7~9年使ってきたシェーバ(National ES8092)の
電池の持ちが悪くなってきたのを機に、
シェーバを買い換えることを決意。(ってほどのことでもないか
)
そこで、最初は1万円前後のパナソニックのシェーバにしようかと検討。
洗浄装置なくてもいいし、ラムダッシュであればいいかなと。
例えば、ラムダッシュ ES-ST23であれば、6300円くらいで買えちゃう。
でも、引っかかったのは、替刃の価格。
シェーバ本体の価格が6300円でも、替刃が3750円くらい。
う~ん、刃を替えるより、本体買い換えても、いいお値段
ならば、もう少し高いシェーバでもいいかな。
なんて、思いながら、価格comでシェーバの価格をチェック。
チェックしていたら、ブラウンシェーバでの書き込みに
Amazonで、ブラウンシェーバがお得に買える情報が掲載されてました。
「P&Gメガ得キャッシュバックキャンペーン」(2012年12月31日まで) ってのを利用すると、
5000円購入ごとに1000円(最大5000円まで。その他条件有り)
キャッシュバックされるそうだ。
なので、ブラウン 790cc-6 が24,800円だったので、
これにあと200円以上の物を足して、25,000円以上にすると、5000円戻ってきて
実質20,000円。
さらに、ブラウン 「対象シェーバー」と「アルコール洗浄液」の同時購入で
「アルコール洗浄液」分の価格を割引!
っていうキャンペーンもあって、
アルコール洗浄液(2個入り)¥ 1,200が無料に。
となると、実質18,800円。
安いなぁ~。と思ったんだけど、
店頭ではお幾ら
と思い、近くの「ヤ」や、「エ」へ見に行くと
3万~4万円もするではないですか
もう、この時点でブラウンに引かれてたのですが、
気になるのはランニングコスト。
ブラウンの2個入りの洗浄液が、Amazonで1,200円。
1個で約30回使用できるとのことなので、
1個600円 ÷ 30回 = 20円
1回20円なら、いいかな。
替刃は1年半で交換。
Amazonで、4,709円。1日当り約8.7円
まぁ、本体の価格を思えばいいかな。
なんてことを考えているうちに、
自分は髭が濃いし、
毎日使うもんだし、
美容!?にお金を使うところといったら、髭剃りしかないし。
ってことで、ブラウンの 790cc-6にしよう!と決定。
で、届いた商品がこれ↓
なぜか、洗浄液が2個増量されている、数量限定パックが届きました

電池の持ちが悪くなってきたのを機に、
シェーバを買い換えることを決意。(ってほどのことでもないか

そこで、最初は1万円前後のパナソニックのシェーバにしようかと検討。
洗浄装置なくてもいいし、ラムダッシュであればいいかなと。
例えば、ラムダッシュ ES-ST23であれば、6300円くらいで買えちゃう。
でも、引っかかったのは、替刃の価格。
シェーバ本体の価格が6300円でも、替刃が3750円くらい。
う~ん、刃を替えるより、本体買い換えても、いいお値段

ならば、もう少し高いシェーバでもいいかな。
なんて、思いながら、価格comでシェーバの価格をチェック。
チェックしていたら、ブラウンシェーバでの書き込みに
Amazonで、ブラウンシェーバがお得に買える情報が掲載されてました。
「P&Gメガ得キャッシュバックキャンペーン」(2012年12月31日まで) ってのを利用すると、
5000円購入ごとに1000円(最大5000円まで。その他条件有り)
キャッシュバックされるそうだ。
なので、ブラウン 790cc-6 が24,800円だったので、
これにあと200円以上の物を足して、25,000円以上にすると、5000円戻ってきて
実質20,000円。
さらに、ブラウン 「対象シェーバー」と「アルコール洗浄液」の同時購入で
「アルコール洗浄液」分の価格を割引!
っていうキャンペーンもあって、
アルコール洗浄液(2個入り)¥ 1,200が無料に。
となると、実質18,800円。
安いなぁ~。と思ったんだけど、
店頭ではお幾ら

3万~4万円もするではないですか

もう、この時点でブラウンに引かれてたのですが、
気になるのはランニングコスト。
ブラウンの2個入りの洗浄液が、Amazonで1,200円。
1個で約30回使用できるとのことなので、
1個600円 ÷ 30回 = 20円
1回20円なら、いいかな。
替刃は1年半で交換。
Amazonで、4,709円。1日当り約8.7円
まぁ、本体の価格を思えばいいかな。
なんてことを考えているうちに、
自分は髭が濃いし、
毎日使うもんだし、
美容!?にお金を使うところといったら、髭剃りしかないし。
ってことで、ブラウンの 790cc-6にしよう!と決定。
で、届いた商品がこれ↓
なぜか、洗浄液が2個増量されている、数量限定パックが届きました

本体↓
シェーバーディスプレイ(というそうだ。)
充電残量と、清潔度が表示されます。
現在、充電MAX。清潔度MAX↓
シェーバー本体と、クリーン&リニューシステムとをセットした状態
洗面台に、僕の場所はないので、ここ(自分の部屋の床)に置いてます。↓
7日間使用した洗浄液の状態。↓
ひげくずが溜まってます。
あっ、洗浄液って新品で約30回使えるんだけど、
クリーン&リニューシステムから、外したら回数がリセットされちゃうのかなぁ~
要調査ですな。
最後に、替刃ですが、このシェーバーは
網刃、内刃、一体型となっています。
どうなっているのか、ちょっと外してみてみました。↓
なんか、メカメカしてます。
単純な作りではありません。
なんか、ドイツ!を感じる(笑)↓
初めてのブラウンだったのですが、
洗浄機能が思った以上に良かった!
前のシェーバだと、髭剃りのあと、洗面台にひげくずが沢山落ちて、
剃り終ったあと、洗面台の掃除が必要だったのですが、
毎日、洗浄してるお陰か、ほとんど洗面台にひげくずが落ちることがありません。
また、常に新品で剃っている感じです。
これにして、よかった!
ちなみに、
P&Gメガ得キャッシュバックキャンペーン
は、2012年12月31日まで!だそうです。
![]() |
ブラウン シェーバー シリーズ7 790cc-6【HTRC3】 新品価格 |
