いろんな線種(といっても必要最小限です。)が引けるようになった。
ホイールボタンをクリックで移動。(塗りつぶし円が消えちゃってる)
これで、一応、必要最小限のことができるようになりました。
作図対象は、
線、円、円弧、文字、塗りつぶし四角形、塗りつぶし円
線種は
実線、点線、破線、1点鎖線、2点鎖線。
ただ、デフォルトの点線、破線、1点鎖線、2点鎖線を
1ドットで線を引くと、破線と空白の間隔が1ドットだったりするのですが、
これって間隔広げることできないのかな?
デフォルトの状態で線を引くと、画面で見てても、線種の判別ができませんでした。
結局、間隔を広げる方法が分からなかったので
ユーザ定義のカスタムダッシュスタイルを使いました。
(載せてる画像は全てカスタムダッシュスタイルです。)
あとVB.NETでの「値渡し」と「参照渡し」がよく分からなかったのですが、
を、読んだら分かりました!
お陰で、PictureBox.Image、Bitmap、Graphicsの関係も
分かって、コードも少しすっきり。
にほんブログ村
へ