ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

「chapter3 描いた絵を使う」、

「3.1 ファイルから画像を読みこむ」を、読んでみました。


いろんなキーワードが出てきます。


アメーバDDS形式。

 DirectXの標準画像形式。メジャーでない画像形式らしい。

 ゲーム作るひとにとっては必需品かも!?


アメーバキャスト

 型を変換することをキャストと呼ぶんですが、

 reinterpret_cast とか使ったことないです。あせる

 常に、(int*) てな感じで使ってました。


アメーバアラインメント

 データの並びといえばいいのかな。

 昔、構造体のアラインメントで、VCとC++Builderが

 違って困ったことがありました。


アメーバエンディアン

 これ、ファイルのバイトの並びを示すもので

 リトルエンディアンとか、ビッグエンディアンとかあります。

 変換プログラムを書いてましたが

 あんまり理解できてなかった。あせる

 ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 の説明は

 分かりやすくてよかったです。

 8ビットをまとめた1バイトの単位で読み書き。のくだりがです。


 今までよく分からずデバックしながら、

 欲しい結果が出るまで試行錯誤してました。

 って、試行錯誤とは言わないか・・・・。汗


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

C++使うなら、キャストを正確に使おう。