AutoCAD LT 2002では、矢印形状を
20種類使用することができます。(ユーザ定義含めず)
矢印を付けられるのは、寸法、引出線の
寸法スタイルを使うオブジェクトのみ。
線分、円弧等には矢印をつけることはできません。
DXFではどう表現されているのか。
DXFリファレンスを見てみると、
TABLES[テーブル]セクションの
DIMSTYLE[寸法スタイル]の
グループコード、342、343、344を使って
定義しています。
ENTITIES[図形]セクションの
DIMENSION[寸法]では、
矢印情報は・・・。
ない。
DXFリファレンスには載ってないんだけど、
寸法自体の矢印形状は変更できるので
どっかにその情報が入るはず・・・。
この場合、矢印変更前と変更後で
DXFファイルを見比べるしかない。
見比べると、結構複雑です。
変更されただけ、情報が足されてます。
この辺りのこと、
DXFリファレンス「寸法に共通のグループ コード」の下の方に、
アプリケーション ID "ACAD" に属する拡張データが・・・
と、載ってます。
しかし、詳細の説明はなし。
使うには調べなきゃいかん。ってことね。
中途半端でゴメン。