常々、自分の仕事がどの産業分類に入るのか疑問に思っていました。
アンケートなどに答える時に自分の仕事の産業分類が分かっていると
便利なので調べてみました。


統計局のホームページ を見てみると


機械設計は、

大分類:Q     サービス業(他に分類されないもの)
中分類:80    専門サービス業(他に分類されないもの)
小分類:806   デザイン・機械設計業
細分類:8062  機械設計業:機械設計製図業

となっています。


大分類的には、サービス業となります。

サービス業か
専門的なことをサービスするってことね。
あっ、中分類が専門サービス業になってます。


小分類には、デザインが入っています。
小分類が機械設計とデザインが一緒です・・・


なんか違うような、同じでいいような、
不思議な感覚です。


ある意味、クリエイティブ的な仕事?かも。
図面1枚に付加価値はないんだけどねぇ~。


ちなみに、平成20年特定サービス産業実態調査によると
機械設計業に携わっている人は、38109人となっています。

多いのか少ないのか、よく分かりません。
まぁ、この内の一人ってことは確かです。

にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ