ウチの会社、

遅まきながらスカイプを導入しました。


事の経緯は、同僚が中国出張中で、

現地でいっしょに仕事をしている諸外国の方々が

みんなスカイプを利用しているとのこと。


で、ウチもやろうってことになりました。


いや~、

久しぶりに感動しました!


スカイプ同士なら無料なのがいいです。

日本-中国の国際電話料金っていくらするんだろー??


チャットができるものいいです。

相手が常に電話に出られるわけじゃないからね。


ヘッドセット使えば、仕事しながらCADしながら話せる。


あっ!やばい。これはやばい。

っていうか、チャンスなのか。


画面みながら指示しながら仕事ができちゃうじゃん。

しかも永遠に。


国境を越えて仕事がやれちゃうなー。あせる

CADの仕事が海外に流れるかもなー。あせる


とりあえず、チャンスだと思っとこ。


BUFFALO USB対応 Skypeフォン ホワイト BSKP-U203/WH


入門 Skypeの仕組み~無料IP電話を支えるピアツーピア技術

にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ