AutoCADのコマンドにはありません。
前回の記事と同じく
長さ寸法記入と、
並列寸法記入を
駆使して作図するしかなさそうです。
作図してみましたが、
この半径累進記入法は、諦めた方がよさそうです。
寸法を入れる前に
高さ合わせ用の補助線を引いて
寸法入れて、
寸法文字が反対側に入ったりして
それを鏡像移動させて。
と、手間が掛かり過ぎます。
練習で作図するならいいけど、
生業としてるのであれば、
諦めましょう。
っていうか、
この記入法、一度も使ったことないし、
初めて知りましたしー。
(またまた、ごめんなさい。)