
副業の収益公開
副業で6月はいくら稼げたのか?!
アメブロ収益は●●円!? 主婦のリアル全部見せます🔥
こんにちは、ふくみんです
6月も無事(?)終わりましたね。
梅雨が明けたと思ったら、もう…暑い!!
夏ってこんなに体力削られましたっけ?
更年期+暑さでヘロヘロになりつつも、副業もなんとかがんばっております…
さて、今月の副業収益公開レポートいってみます!
副業って、実際どのくらい稼げるの?🤔
って思ってる方の参考になればうれしいです
私の副業は、ココナラとアメブロの二本柱💻✏️
【ココナラ副業】6月のリアルな数字からどうぞ
✅️ 販売額:72,000円
✅️ 販売件数:8件
✅️ 納品完了率:100%
✅️平均評価:🌟5.0

いや〜なんとか「月5万」の目標はクリア✨
でもこの金額、手取りじゃないんですよ…(ここ大事)💸
ここ3ヶ月の累計実績も出しちゃいます!
✅️販売額:221,500円
✅️販売件数:27件
✅納品完了率:100%
✅️評価:🌟5.0

ココナラさん、22%持っていくから…実際の手取りはもっと控えめです。
でも、我ながら頑張ってる。
私、電気代が払えなかった頃から進化したじゃん…
そもそも副業を始めた理由は?💡
最初はがむしゃらに働いた。けど…
ココナラに登録して、1件目が来たときは嬉しくて泣きました
「この人、私に仕事くれるんだ…!」って。
最初はもう、頼まれた仕事は全部引き受けて、寝る時間を削って作業しまくり!
結果、体調ガタガタ。更年期+睡眠不足+ストレスの三重苦でダウン…。
そこからは納期に余裕を持って受注するスタイルに変更。
ガンガン受けてた頃より収益は落ちたけど、生き延びること優先!
(依頼断るとメンタル凹むけど、動けなくなるほうがツラい)
ちなみに私の副業ジャンルは「労働型」
放っておいたら1円も入ってこない、
作業をして初めて報酬がもらえる
「労働収入タイプ」
「ストック型」のように、
寝ててもチャリン♪じゃないんです
それでも「やればお金になる」って安心感はある。
でもやらなきゃ収入ゼロ。だからシンドい。💦
🕓1日のスケジュール(リアルver)
8:00〜17:00 本業(座り仕事)
18:00 リハビリ (病院へ)or 買い物
またブログに書こうとおもってるんですけど、頚椎ヘルニアです
19:00 夕飯づくり→食器洗い→洗濯
21:00 副業スタート💻
24:00 就寝…
ね、読むだけで疲れるでしょ?
「そんな中でアメブロ更新してるの偉くない?」って自分で自分に言いたい。
だれも褒めてくれないから自分で言うスタイル
実は昼休みにスマホでポチポチ下書き→夜に微修正の繰り返し📱✏️
書くのが苦じゃないから続いてるけど、「それで収益は?」って聞かれると…
アメブロの収益は…まさかの●●円💔
ドドンッ
✅️6月のアメブロ収益:29円💧
✅️アクセス数:1,473👀
✅️クリック数:13🖱️
✅️報酬発生:0
✅️MY Pick:0
✅️おまかせ広告:0
いやもう、数字が語ってるよね…
「えっ、こんなに頑張って29円?」って思うと、やっぱり落ち込みました
でも同時に、「ってことは、伸びしろしかないやん!」ともちょっと思えたんです😊✨
ブロガーさんって…尊敬しかない!🙌
アフィリで収益公開されてるブロガーさんたち、
本当にもう尊敬でしかないです。💖
以前読んだブログ(すみません、どなたの記事だったか失念しました)で、
「アメブロで収益を出してる人たちの特徴」
みたいな記事があって、なるほど〜!と目からウロコ👀
そこに書いてあったのが、
同じ3000円の商品でも、年収が高い人と低い人では購入頻度が違う。
だから『年収が高い層が読みたくなるテーマ』──たとえば株、投資、教育、旅行あたりを発信しているブログは収益も高い傾向がある。✈️📚💹
ってことで…。
……それ聞いて思いました。
無理やし!!!(;'∀')💦
そんなテーマ、私に書ける気しない
というか、電気代に震えてた人間が投資とか書いたら炎上するやつ🔥
🎯だから私は「背伸びしない発信」でいきたい🌱
人の役に立ちたい気持ちはある。
でも、自分にしか書けない日々のこととか、失敗とか、泥くさ〜い副業話とか、
そういうのを自分らしく発信していけたらなと思ってます。
もちろん収益も欲しいし、
目標は「アメブロ月5万円!」✨💵
※目標って、口に出すと叶いやすくなるらしいですよ!by引き寄せ信者🔮
私の副業はココナラがメインで、アメブロは…まだ柱とは言えません
でも、29円でも見に来てくれる人がいるのが本当にうれしくて
これからも、自分のペースで発信を続けていけたらと思ってます
読んでくださって、いつもありがとうございます🍀