リケジョを増やす!知って得する都の支援 | 副業×会社員の40代から始める副業ライフ〜日常のひとりごと~

副業×会社員の40代から始める副業ライフ〜日常のひとりごと~

フルタイム勤務のズボラ主婦が、副業・ポイ活・防災をゆるっと発信。ちょっと役立つが詰まったリアル日記。

 

 TODAY'S
 
🌸STEM女子を応援する動き、広がってます!

 

 

 

そんな中で、最近うれしいニュースがありました!

 

なんと、東京都と「山田進太郎D&I財団」が連携し、STEM分野に興味をもつ女子中高生を応援する大規模なイベントをこの夏に開催するそうです✨

 

 

  👀理系に進みたい女子中高生にぴったり!

 

イベントでは、花王・ホンダ・NTTデータ・サイバーエージェントなど

50社以上の企業が参画!

 

✔️オフィス見学

 

✔️最先端の技術体験

 

✔️STEMで活躍する女性社員との座談会も!

 

 

娘が奨学金を受けたときも思ったけど、

実際に活躍している大人と会える機会って、めちゃくちゃ貴重。

 

「将来ってこういう道もあるんだ」ひらめき

 

って、グッと選択肢が広がるんですよね🌱

 

 

  👩‍🔬うちの娘も“リケジョ”です

 

実はうちの娘も、高校で理系クラスを選びました。

 

でも…

 

そのクラスで女子はたったの10人程度。

 

さらに、女子で理系を選ぶ子の多くは

 

医療系志望

 

娘は別の学部を志望していて、その分野では

 

女子が一人だけ

 

研究発表でも同じ志望の子がいなくて、ちょっと寂しそうな時もありました泣き笑い

 

実際、進学先の大学の学部でも、

 

女子はたったの3人。

 

つるむ相手が少ないと、どうしても敬遠されがちですよね…💧

 

女子は「みんなと一緒」が安心な年頃おねがい

 

でも、こういう支援やイベントがあると、「私だけじゃない」って思えるきっかけになる気がしますラブラブ

 

将来のリケジョ集まれ~ダッシュ

 

 

返済不要の奨学金情報飛び出すハート

 

 

 

  🗓開催スケジュール

 

【第1弾】2025年7月19日(土)~8月17日(日)

※申込締切:6月24日(火)

 

【第2弾】2025年8月18日(月)~8月31日(日)

※申込締切:7月25日(金)

 

 

📍対象:東京都内に住んでいる or 通っている女子中高生

 

🔗申込&詳細はこちら:

https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/danjo/jokatsu/25summer-office

 

 

 

 

 

  🗣️小池都知事のことばにジーン…

 

イベントでは、生徒からの進路相談に

小池都知事もこんなふうに答えていました👇

 

> 「文系・理系ってガチっと決めなくていい。好きなことを中途半端じゃなく極めてほしい」

 

この言葉、響きませんか?

 

わたし自身も、娘の進路で悩んだときに「好きって強いな」と何度も思いました。

 

勉強嫌いな娘に、「好きなことを将来の職業として考えたら~」 って私が言ってました泣き笑い

 

 

  🌈制度だけじゃない。「出会い」が未来を変える

 

STEM奨学金もありがたい制度だけど、

こうしたリアルな社会との接点が、進路を考えるきっかけになることも。

 

最近では、核家族化や地域のつながりの希薄さもあって、子どもが「こんなふうに働きたい」と思える大人の姿を日常で見る機会って減っていますよね。

 

  💬まとめ:知ってるだけで選択肢が増える

 

娘が奨学金を受けられたのも、今回のイベント情報を知ったのも、

 

「たまたま見かけた」から。

 

でもこういう情報こそ、もっと広まってほしい…!

 

興味のありそうな方に、ぜひシェアしてくださいね🕊️ 

 

 

 TODAY'S
 
子供の受験にお世話になった参考書

 

 

とにかく文系科目が苦手だったのでYOUTUBE 「CASTDICE  TV」でおススメされてた参考書!

 ¥190~

 

「古文よりも得点源にしやすい漢文。まずはこの1冊から」

 


『新・ゴロゴ古文単語』は、語呂合わせでスイスイ覚えられる人気参考書。共通テストにも対応しており、古文単語が苦手な人にもピッタリ!

¥181~

 

 

「語呂で覚えるから忘れにくい、むしろ笑って忘れられない」 



 

理系なのにまったく物理ができなかったので大変お世話になった参考書!!ユーチューバーの「はなおさん」がおすすめしてました!

 

 

漆原晃の物理[波動・原子]は、苦手克服に最適なわかりやすさ。共通テストにも対応!【改訂版】

¥600~

 

 「イラストとストーリーで物理がスーッと入る」



 

 

 



 

 

電磁気はいらないと言われて買ってませんアセアセ