今日のCADの授業は
オンラインと出張講習だったんですね。
正反対の授業形態ですよね(*^_^*)

オンライン授業は、
生徒さんの自宅のパソコンと
教室のパソコンを
インターネットでつなぎ
マンツーマンでCADの授業を行います。
なかなか教室へ通うのが困難な人や
悪天候の時などに良いですね。

スクールまでの
送り迎えが不要なので
学生さんの親御さんに
とても喜ばれています!!(^^)/
そして
今日の出張講習は、
宮城県石巻市から栗原市まで
約1時間車で移動し
建設会社の会議室をお借りし
2時間のCADの授業を行ってきました。

出張講習は、
仕事の都合でなかなか教室に通えない人や
オンライン授業はちょっと苦手な人に

パソコンやテレビモニタを直接、会社さんへ持ち込んで
1~5名くらいの人数に授業を行っています。

建築設計補助のJ子さんも10月からCADデビューしました!\(^o^)/
これからは、個人向けには
オンライン授業が
徐々に増えていくように感じますが
会社関係は、通学と出張講習だと思います。
私たちは、どの地域に住んでいようと
「CAD」というITスキルを
いつでもどこでも習得できるように
したいと考えております。
最後までブログを見ていただき感謝しております。m(__)m
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
無料体験を受付しています。
申し込みやお問い合わせは
電話(0225-22-2446)または
LINEにて。(下記QRで友達設定してください)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
《CAD資格に興味のある方へ》
CDIは「建築CAD検定試験」の認定校。
【CAD】AutoCAD、JW_CAD。
【試験月】1月・4月・7月・10月
●2級は、実務経験1~2年くらいの中級レベル。受験者が急増中!
●3級は、スピードと正確さ。CADオペレータを目指す人の登竜門のような位置づけ。
実務的なスキルの資格として、多くの企業から認められています。
講座のくわしい内容は、HPを。
http://www.cad-cdi.jp/cad/shikaku/kenchiku-cad.html

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
AutoCADをはじめて学ぶ人向けに
厚生労働省の「教育訓練給付制度」認定講座があります。
講座のくわしい内容は、HPを。
https://www.cad-cdi.jp/cad/autocad/autocad-kenchiku-cad.html#kyuufukin

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
CDIキャリアスクール石巻校のホームページは
下のURLをクリックしてくださいね。(^O^)
http://www.cad-cdi.jp/
CDIは、おかげ様で2019年11月21日で満7歳になりました(*^_^*)

