2020東京オリンピックが1年延期になったことについて尋ねられたスティーブ・カーは語った。
”確実にある種の失望が入り混じったが、この際そんなことを心配している場合ではない。”
いつも読んでくださりありがとうございます!
(・・)/
先ほど、ミネソタ・ティンバーウルブズのカール・アンソニー・タウンズの母親がコロナウイルスに感染し、昏睡状態であると自身のSNSとYouTubeで発表しました。
最初は、両親とも感染、父は回復したが、母は症状が悪化してしまったそうです。
涙目のKATがなんとも可哀想で...
どうか、この病気を軽く考えないで欲しい!
自己隔離を実施し続け、家族と自分を守って欲しい、と訴えています。
 
仲間のNBAプレイヤーから励ましのツイートなども出ています。
ウルブズの公式にも、彼のママの回復を祈るツイートが出ていました。
仲間のディアンジェロ・ラッセルもRTしていました。

image

...早く良くなりますように!お願い
 
重症化しない人たちが広めてしまう可能性があるので、必要最低限の外出に留めて自宅待機を続けることが徹底出来るといいですが、なかなかそうならないのが世界の実状...。
アメリカの拡大がイタリアなどを超えるともいわれていますが、
日本でも、都内で今日だけで40人感染が追加、コロナウイルスの拡大が勢いをつけ始めているように思います。
マスクもアルコールも手に入らないので、私は在宅での仕事に切り替え、外食も娯楽での外出を控え、スーパーの買い物だけにしています。
自分だけは大丈夫だと思う人が単に娯楽で外出することを止める規制を二週間バッチリ日本政府が出してくれないかなぁと思う毎日です。
地域間の封鎖が始まったら、もっと生活が困窮すると思うので、辛いけど、ダラダラ長引くなら、バサッと...んー...無理か...笑
 
昨日、東京五輪の1年くらいの延期、決まりました。
一年後に終息するのかな、薬もワクチンもないのに、大丈夫かな、実現するのかな、という不安があるのは私だけ?
開催時期は不明、”夏までは...”とのこと、夏より少し前倒しのようですが。
NBAファンとしては、ワクワクする種目なのですが、来年の夏前となると、ディーププレーオフチームのメンバーは五輪は諦めることになるのでしょうか。
 
リオ五輪で多くのNBAのスーパースター辞退したこともあって、東京五輪にはドリームチーム結成かもしれないと言われた男子バスケットボールUSA代表。
そのアシスタントコーチを務めるウォリアーズのスティーブ・カーがこの延期について話をしてくれました。
***
***
【サンフランシスコ発ー
スティーブ・カーは、グレッグ・ポポビッチが指揮するチームUSAのアシスタントコーチとしてこの夏、東京へ旅する予定だった。
しかし、世界的なコロナウイルスのパンデミックのために、国際オリンピック委員会と東京オリンピックの主催者が、火曜に2020年の夏季大会を2021年に延期することに合意したため、それは待たなければならない。
 
ウォリアーズのコーチは、月曜のラジオ番組にゲスト出演し、オリンピック延期に対する気持ちを尋ねられた。
 
”確実にある種の失望が入り混じったが、この際そんなことを心配している場合ではない。”
とカーは語った。
”全てのことが、ある程度の懸念を持って取り扱われなければならない。
人々が収支を合わせるためだけに心配することがたくさんあるからだ。
非常に多くの仕事がある
そして多くの人々が、家賃の支払いや子供たちの世話をするのに苦労している。
image
したがって、現実の世界で何が起こっているのかという観点からは、失望感を表明する必要がある。
それは残念なことだ、
しかし上手く行けば、これは来年の夏に行われていることだ。
そして願わくば、我々はまだ、来年の夏もチームをコーチしているといいね。
我々はわからない。
この段階では誰も何も知らない。
しかし我々はただ待って様子を見る。”
 
カーと共に、ウォリアーズのプレイヤーのステフィン・カリークレイ・トンプソンドレイモンド・グリーンはチームUSAのロスター候補44人のファイナリストに入っている。
(キャ:ステフ&クレイ...若い...)
チームが金メダルを手に入れるのを助けるには、4人全員が1年末必要がある。
 
 
...今は世界は五輪のことよりも自国の拡大を止め、経済状況を救う方に全力を尽くすことになっています。
 
さて...今日のStop the spread 励ましビデオは、
ステフィン・カリーのNICEパス・ハイライト、ゲームが恋しいですが、我慢です。
自己隔離を訴えるために様々なビデオでリードしているステフィン・カリー、
オフコートでの彼の行動と考え方に本当に頭が下がります。
ステフは自宅の部屋に電子ドラムのセットを導入していたけど、アイーシャのライブ配信では、演奏がなかなか始まらないので、私は結局見逃しました。
ライブの録画が消えていたから、どうなったか結末わからず。
私たちも出来るだけ、自己隔離、実施し続けましょう!!!
/*** Thanks for your visit ****
ここまで読んでくださりありがとうございます!
NBAやバスケットボールに興味のない方にも知ってもらえたら嬉しいです。
NBAを語る英語がなかなか上手に訳せないけど、”愛情”持って頑張ります!
頂いたコメントは内容によって掲載しない場合があります。
また、ブログ内に埋め込んだTwitterやInstagram,Youtubeは、
そのアカウントや記事が削除されるとページ内に空白に表示されますがご了承ください。
(キャサリン)DubNation!
http://ameblo.jp/caco34/
***************************/