今日ウォリアーズが連覇を決めると予想してた私キャサリンは、祝賀と自分の誕生日月なのでちょっとお洒落なデート中で、空き時間に、スマホで、ポツポツ。。。お見苦しいかもしれませんが失礼します!

皆さまの予想通り、レブロンの右手の怪我を、実はウォリアー達が知っていた!という報道。
 
『ウォリアーズは、第1戦後、レブロンの手の怪我に気がついていた』
NBAWarriors were aware of LeBron James’ hand injury after Game 1”
 
ESPNのスミス記者によると、
レブロンの怪我を隠していたにもかかわらず、ウォリアーズはそれを知っていたと話す。
 
“これは速報ではなかった。
我々のほとんどがゲーム後に起こったことを聞いていた。だから我々は、彼の右手が負傷していることを知っていた。
そして、私はウォリアーズが彼の手の怪我を知っていたと言っている。”

“This was not breaking news. A lot of us had heard what happened after Game 1, so we knew that his hand was hurt, and I’m telling you the Warriors knew that his hand was hurt.”

 
という情報です、情報元:ClutchPoints
 
これまでの背景をご存知ない方へ:
第1戦は終盤、決めればリードとなるFT2本の2本目を失敗したジョージ・ヒルのリバウンドを獲得したJRスミスが同点にも関わらず、シュートを撃つか、タイムアウトを取って攻撃をSETするべきだったのを、ボールを維持したまま同点で4Q終了し、OTでウォリアーズが圧勝するという展開になった。勝利できるチャンスを逃したキャバリアーズ、ゲーム後のロッカールームは異様な雰囲気だと報じられていましたが、実はレブロンが敗戦の悔しさからホワイトボードをパンチして、右手骨折していたまま第4戦まで戦ったというお話です。
 
ですよねぇ…。
ドレイモンドがイカイカしてないし、ウォリアーズが凄く落ち着いてたのも気になりましたよね。
 
写真からでも、右手が腫れてるとわかるくらいなのに、ステフ達が気が付かないわけないですよね。
第1戦はオラクルだったので、セキュリティや施設のスタッフから、誰かがホワイトボードを壊したって、伝えてるはずだし。
 
レブロンは、2戦後隠して4戦まで戦ったのにウォリアーズが知ってたというのも想定内だったかも。。。
 
んー。
キングが自滅したから勝てた、と言われるのもなんとなく悔しい気もする。。。
右手だけでなく、その前に足首捻挫してるし、他にも報道されない怪我を抱えてたと思う。
キングはやっぱりキングだった。
 
とにかく、何をこれからどうするにも、
健康にならないとね!
キングの怪我が早く治るとことを祈ります。
関連記事:

/*** Thanks for your visit ****

ここまで読んでくださりありがとうございます!

NBAも英語も勉強中ですが、楽しく詳しいNBAブログを目指しております!

NBAやバスケットボールに興味のない方にも知ってもらえたら・・・

そして、ステフ達を大好きになってもらえたら嬉しいです!

略語や専門用語などをできるだけ補完してお届けします。

ブログ内に埋め込んだTwitterやInstagram,Youtubeは、

そのアカウントや記事が削除されると記事内が空白に表示されることもあります。

小さなコメントも長いコメントも頂けるとうれしいです、 お待ちしております♪

(キャサリン)DubNation!

http://ameblo.jp/caco34/

***************************/

注:アメンバー限定記事は、転載しても見ることは出来ません。

不正転用や誹謗中傷に使用しているのを発見したらそれなりの処置を取らせていただきます。

尚、コメントは自由に書いて、皆さんに楽しんでいただきたいので、

目に余る表現や残酷な言葉で批判しているものは掲載いたしません