掃除棒 | カコ日報

カコ日報

毎日提出。
読んでくれたらアリガトです。

IMG_4719.jpg

 

古いアパートだからお風呂場の床はタイルで、

 
しかも床と浴槽の間に隙間があるから汚れやすいはず。
 
年末に向けて今から大掃除を始めたくなったので、
 
100均のつっぱり棒とブラシでお掃除棒を作った。
 
床と浴槽の隙間を掃除する。
 
思ったほど汚れてはいなかったけど、
 
なんとなく今まで手を出さなかった場所を掃除出来てスッキリした。
 
そして掃除の後に台所でタバコを吸いながら目に入った換気扇。
 
もうこの換気扇は素人では手に負えないくらい汚れている。
 
素人が分解して掃除出来る場所には限界がある。
 
手を出して更に分解してしまったら元には戻せないと思う。
 
いっその事壊してしまって、
 
大家さんが新しいのと替えてくれないかなとも思う。
 
カコ 「 掃除してたら壊れちゃったんです~ 」
 
大家さん 「 カコさんが壊したらカコさん負担になります 」
 
その可能性も大きいな。
 
よし、換気扇の汚れの事は忘れてしまおう。