でろでろ。 | おとにっき

おとにっき

Cacis ぴあのたんとう




テーブルの上に置いてあったチョコが

ストーブの温かさを直に受けてたらしく

食べようと手に取ったけどでろでろ。


この時間に食べるなという暗示だと思います。


それにしても疲れてるときの甘いものって何であんなにおいしいんでしょう。



宣伝です。

2月12日(日)
@新潟県民会館
国際音楽エンタテイメント専門学校
卒業進級制作発表
SHOW!Grand Concert2012
おむすび~儚く消えゆく太陽、永遠の夜のはじまり~
開場→13:00
開演→14:00
※入場無料


75年後の日本。
便利さだけをもとめ、怒りと悲しみの感情しかなくなった人間たちに
明けない夜が訪れます。暴徒と化すものと、悲しみにくれるものとだけに別れた国民。
政府は明けない夜の原因をつきとめようと、専門家を集め話し合いをはじめます。
過去の資料を見ていると、75年前、大きな震災、原発事故から立ち直り、復興をとげた日本人の様子を見つけます。
そこには、おむすびと、音楽がありました。
果たして日本は、朝を迎えることが出来るのか。人々は忘れていた感情を取り戻すことがてきるのか。

みたいなお話です!
お芝居、歌、演奏、音響、照明、企画、運営、全て学生が担当します。
自らの出番だけでなく、舞台全体を考え、よいものを作ろうと日々学生たち、頑張っております!

専門学校の卒業の発表会
ではなく1つの舞台として
ぜひ見に来ていただきたい作品です(・ω・`)!

日曜日、まだ予定が空いている方は
ぜひ、新潟県民会館へ!

チケットのお求めは
cacispf@gmail.comまで
お名前と枚数を記入しメールをお願いいたします!


私たちCacisは出演はしませんが
ステージ横から見守っている係りですが、それでもたくさんの方に見に来てほしい舞台となっております(・∀・)


ながなが書きましたが、何がいいたいのかといえば

チョコたべたかった。。っておはなし。


もうすぐバレンタイン♪
チョコください♪