昨日は紅茶教室の後は神戸にある有名なお料理学校にフランスパンの体験レッスンに行きました
学校説明の後は先生のデモと実習
サクサクと、でも丁寧な説明と共にレッスンは進んでいきます
生地捏ねのポイントや成型のポイントやクープのポイント
色々ありましたが、厚みを均一、生地を傷めない、閉じ目は真下、
2次発酵の目安は1、5倍から2倍、
クープナイフは縦に45度、斜めに45度でザックリぃ…と習いました
お教室によって成型方法なども違うことも印象的でしたが
『愛情を持って生地を扱ってください』と言われたのがとても心に残りました
愛情なぁ……
愛情なぁ……
送り手と受け手が同じ気持でなければうまくいかないって思っちゃうワタシの高給水バゲ
こちらは先生のクープ入れ
この日は実習で三本焼いて、捏ねた生地を持ち帰って更に三本やきました
一日6回クープ入れて思ったのは、クープが開かないのはナイフのせいではない
https://food.blogmura.com/panschool/ にほんブログ村 パン教室部門に参加中
文字をクリック
文字部分を1クリックで一票!のブログ村ランキングに、ご協力おねがいいたしまっす&いつも本当にありがとうございます
文字をクリック
文字部分を1クリックで一票!のブログ村ランキングに、ご協力おねがいいたしまっす&いつも本当にありがとうございます