どうも、一條です。
ずーーーっと行きたかった
ボクのダイスキなロックバンド
MAN WITH A MISSION (マンウィズアミッション)
の
ライブに行ってきました~
一人で!!
いや~ 最高でした。。。
(ライブ中は撮影できないので会場入口の所だけ・・・ 残念)
もうね! めちゃくちゃ カッコイイっす。
ボクは気づけば来年40歳。
まさか 40手前でロックバンドにハマることがあるなんて・・・
若き日の一條には想像できなかっただろーなー
まーとにかく カッコイイバンドなんですけどね。
きっと、音楽の話をしてても見てる人はつまらないから、
ちょっと違う角度でこの マンウィズ ってバンドを分析してみたいと思います。
とにかくすごいのが設定
①頭はオオカミ、体は人間という 究極の生命体であること
(ホントはもっと細かい設定があるのですが長いから割愛w)
②人の言葉をしゃべれるのはギターボーカル一人だけ
(ボーカルのTOKYO田中ってオオカミは歌ってるけどねw)
③英語と日本が混じる曲が多いが、同じ曲の英語バージョンも結構あるということ
ちょっと ひねくれた分析かもしれないから見たくない人は見ない方がいいですよ。
まず①に関して
ぶっちゃけ「被り物」をしているわけなので、中身がばれない分プライベートが自由に出来るのは有名になっても素晴らしいし、例えばこの先10年20年経っても老けない!! これはスゴイと思った
そして②
一人だけしかMCとかでしゃべらないけど、その分だけほかのメンバーが
身振りなどで表現するから すごくほかのメンバ-がミステリアスになって興味を引くのではないかとボクは思う!
最後に③
おそらくデビューの時から海外を視野に入れているからこそ、日本語と英語のバージョンを作っていたんだと思う。
有名になる前からしっかりとビジョンが決まっているのがすごい!!
などなど、 まー 自分が大好きだからプラスの部分しか感じないのもありますが・・・
本当に自分たちの「ビジョン」をもっていて。(海外の話ね)
「コンセプト」を明確に伝え。(設定の話ね)
自分たちの「キャラ」がとにかく濃い(オオカミだから毛も濃い)
そういう部分も含めて、
もしも、ボクが経営するカシェート&ニコも
同じように 明確なビジョン、ブレないコンセプト、そして個性
この3つをもってすれば 5年後には海外に・・・
いけるかも!
・・・大口叩いてスンマセン 今のは冗談ですよ
ですが、この3つを本気で考えてれば
もっとお店に来てくれるファンが増えてくれるのでは・・・
とか、思いながら ライブでボロボロになった体を引きづって
3日間の筋肉痛に苦しめられながら、
楽しんできました!! 以上
あーカッコイイ♪