突然ですが!!
行ってきました ボクの人生で初の
夏フェス に・・・
いつかのブログで 今ハマっているバンド
「MAN WITH A MISSON」
の事は書きましたが、この日にこのバンドが出るということで
ほぼそれだけを目的に参戦したんですね。
でも、せっかく来たんだからと、フェスに参加しているほかの
アーティストも見てやろうか・・・ なんて思ったんですね。
数あるアーティストの中で 少しだけ 異色な人物がいる・・・
それは あの有名な
ひろみGO~ さんです。
(郷さん。失礼な言い方ですいません。一度、言ってみたかった・・・)
実際、実物をみてその歌唱力も踊りもそうだけど、
ボクはその「人間性」をめちゃくちゃカッコイイ~ と、思ったんです。
ライブが始まるや否や、あの老若男女 誰もが見たことがある
ゴールドフィンガー ○○ (アチチ のやつですね♪)
つかみは完璧です。
そして、「君たち女の子、ゴーゴー」 みたいなやつ(タイトルわからない)
「おーくせんまん おーくせんまん」と、続けて 何十年も前から歌ってるやつのオンパレード
かなりの盛りあがりなんです。
聞けばもうあの方は還暦近くなんですって・・・
すごかった~・・・
でも、さっきいった 「人間性」のことですが、郷さんはこんなセリフを言ったんです。
「普段、ボクの曲を聴いたりすることはあんまりない みんな だと思うけど、
今日はボクの曲を知らなくても 知ってるフリ して ノリまくって下さい。」
なんて 言うんですよ・・・
ボクは素直にスゴイと思い、とても感動しました。
だって、もう40年くらい歌手をやっていて、あんだけの歌や踊りもできて
たぶん、結構ファンの年齢層も高いだろうから サマソニの舞台なんて
ほとんど AWAYな空気を感じてるはず・・・(本人も言ってたとおもう)
絶対に「プライド」があるはずなんだ・・・ なのに・・・
「知ってるフリでも いいから ノリまくって」 なんて
かっこよすぎです♪
そして実際にこのセリフを言った後の曲はボクには全くわかりませんでしたが・・・
もう、すっかり 郷ひろみさんを尊敬してしまったボクは・・・
そして、それまで 郷さんをほとんど聞いたことのない女子大生とかも
ゴリゴリのタトゥー入ってる 強面の人もみんな
GO(ぎょ~) GO(ぎょ~)
JAPAN(じゃぴゃ~~ん)
と合いの手を 叫びまくってました。
「変なプライドを捨てないと 一流にはなれない・・・」
「もう一度 謙虚さ を思い出さなくては・・・」
そんなことを深く感じてしまい、すごく勉強になりました。 以上