オシャレBOX | 狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市に2店舗ある美容室 「cachette」 「nico-cachette」なぜ、狭山市で独立したのか?2号店まで狭山市なんて…それはね。狭山市が大好きだからなんだ!!

はいっ


お久しぶりです。ちょっと更新遅くなりました。

ありがたいことにこのブログもほんの少しですが見てくれる人がいるようで・・・


ほんとに


ありがとうございますm(__)m


ということで、2号店出店にむけて日々インテリア制作をしている今日このごろですが、今日完成しました。「オシャレBOX」を披露したいと思います。


どんな用途かと言いますと・・・


ぶっちゃけ


なんでも入れちゃえばそれなりにオシャレになるアイテムなんです。




みたいですか?


みたいですよね?


じゃあ見せます。はいどうぞ



隠れ家のブログ
こんなかんじっす。


ナニコレ?


と思うかたもいるでしょう


なのでこんな使い方をしようと思っています。


美容師さんならわかるかなー



隠れ家のブログ


んなかんじっす(-^〇^-)


これは全部手作りで、3月から新たにカシェートに入った


大工のマサ


による作品です。


2週間前からいろいろと外でなんかやってるわー


とかおもってたらこんなオシャレBOXをこさえてやがって・・・


やるな大工のマサ


あんまりよくできたもんだから作り方を聞いてみたら、ポイントは


ダメージ加工 と スタンプだそうです。



ダメージ加工っていうのは わざと木を痛ませたあとに塗料を違う色で2回塗って、あれしてこれして っていうやつらしいです。


みたほうが早いので はいっどうぞ
隠れ家のブログ  


隠れ家のブログ
たしかによく見ると傷が・・・


そして、スタンプ


ハンズとかで買ってきたらしいけど

「布にも押せる落ちないインクとスタンプ」らしいっす。


これも見てください はいっどうぞ


いやいやー すごいね。


勉強になる。


1号店のオープン当初は大工系の仕事はほとんど

俺の仕事だったんだが。。。


成長したなスタッフ達よ


大工スキルがかなりアップしてる


これなら2号店は結構すごい店がつくれそうだぞ


なーんて思う今日このごろでした。


でわっ