こんにちは!

 

 

 

ご無沙汰しております。

 

最近はPCの調子が悪くて

今日は30分ほどかけて 起動、、やっとブログに到達しました(;´∀`)

 

そんなこんなでアップが遠ざかっっておりますaya

 

 

 

 

 

先日 クックパッドニュースの嬉しいお知らせメールがやってきました。

 

8月1日のニュースだそうです♪

 

 

 

鶏肉のマヨポン炒め  

 

 

 

 

作り方はコチラ→★★

 

マヨラーのご主人様に是非♪

 

我が家 マヨネーズ嫌いが若干1名いますが

マヨラーも2名おります爆  笑

 

 

 

 

 

7月は 息子や旦那様、さらには自分の誕生日もあり 

また1つ若返ることができましたにやり

 

にーちゃん、就活も内定いただき ほっと一安心。

 

迷った末 引き受けてしまった国のボランティアも始まりました。

 

 

仕事のスキルアップのため

スクールにも通いだし勉強も始めました。

9月の試験に間に合うかしら?というくらい時間がギリギリ!

 

きっかけは

 

にーちゃんも 1年 遠くに研修に行く予定で

次男も もしかしたら 遠くの大学に行く可能性も出てきました。

 

子供から手が離れた時どう過ごすか アラフォーの時にやれることをやろう!

というテーマを考えた時。どんなんって感じだけど涙

 

 

色々と大きなことが始まって 不安もいっぱい!

 

だけど 勉強できるって楽しい~

 

人のためになるって楽しい~

 

と変換して 何とか頑張っています。

 

 

 

 

 

 

庭のトマトが 連日 摂れまくりですが

ミニトマトはわりと みんな喜んでもらってくれるんですラヴ

 

 

アイコって すごい身がなって家庭菜園にオススメですね笑顔

 

 

 

 

これは昨日 レンジ調理した ナスとししとう

 

 

美味しくできる茄子のレンチン調理法

 

 

切ったあとに エキストラバージンオリーブオイルをふりかけて

500wで3分 茄子を上下入れ替えて 1~2分

 

オイルをかけることで 揚げたようになり美味しいです。

 

これに ポン酢または 麺つゆをかけて

 

ごまや 鰹節をかけたら 出来上がり!

 

ナス好きにはたまらない簡単メニューですよ^^

 

 

 

 

 

息子が遠征中で 旦那様との 昨日の晩ごはん。

 

 

五穀ごはん

お味噌汁

ほっけ

胡瓜の1夜漬け

上で紹介した 茄子

納豆

めかぶ

画像にはないけど かぼちゃ煮

 

 

ごちそうさまψ(๑'ڡ'๑)ψ

 

 

きてくださって 読んで下さってありがとうございましたビックリ爆  笑