久々に
レッスン前珈琲。
…のブログを書きました。
本番直前は
色々なことに気付く。
もっと前の時期に
色々気付きたいのですが(笑)
真剣具合が違うのでしょう。
何もない
普段の練習から
1人で研ぎ澄ますには
私はチャランチャラン
なので(ㆁωㆁ)
大本番の前に
ミニ・本番を入れます。
そして
ピアニストの師匠の他に
細かくて厳しい(必須)
弦の先生の
アンサンブルレッスンへ
通ったりする。
近道はない。
まわり道は、ある。
まわり道は
避けたいと思いがちだけど
結構重要。必要(◡ ω ◡)
袋小路の角に
宝物があったりする。
練習で悩みの最中に
貴重な発見がある。
自分で気づくしかない。
誰に教えて貰っても
自らの手と耳で
気づくしかない。
と、毎回言い聞かせつつ。
楽しく行ってこよう。
と思います。。。
まわり道の途中で
出会った人と
素晴らしい交流ができたり
生徒の一言に
ハッとさせられたり。
生徒が急に成長していたり
そんなこんなで
10月。1年がはやい。
ありがたいことです。
