久々に

レッスン前に珈琲。


前回、珈琲をカットしたら

列車の遅れでピンチ(T_T)

よく遅延する中央線


最後は自分の脚力を使い

何とかレッスン間に合った。。

ハラハラした。。。

レッスンだし、走る格好ではないから


なので普段から

先に着いて珈琲を飲む。

時間調整&予習(?)


改修のつづく渋谷駅も

要注意です(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)


山手線ホームは

使い慣れた下り階段が封鎖。

自分都合の書き方!


新しい美しい

エスカレーターに乗り

最寄り改札を出て


たどり着きたい歩道橋を 

目視しながら

出口までグルグル周りました。

私が迷いやすいだけ(^_^;)


寄れる珈琲場所も

増えました。。。


✾✾✾✾✾


うかうか遊んで

食べ歩いているうちに


来週開けは都内ホールにて

プレ発表会(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)


発表会前に

気を引き締める

よい機会になります。


私の場合は

多少プレッシャーがかかっても

緊張感がある設定だと


程よくピアノが

周ります。


チーム(アンサンブル)だったり

演奏会だったり

自分が主催する会は


当然責任も伴うので

練習も緻密に。。。


✾✾✾✾✾


『ゆっくりしてね』

普段からゆっくりしすぎ。

マキを入れるべし。


『よく休んでね』

呆れるほど寝すぎ。

運動を取り入れて丁度よい。


『気にしないでね』

気にしなさすぎ。

ホント、、、気にしろ。


『リラックス』

いっそ緊張したほうがいいタイプ。

 

アドバイスとは

如何に(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)


✾✾✾✾✾


来週の都内某所。。。

以前迷いました。。。


最短でたどり着きたい。

道順に緊張感がある。


さて

珈琲を終えて

レッスンへ。。。