昨年末限定のアロマオイル
『アオモジ&クローブ』

柑橘アオモジスッキリ感
クローブ丁字スパイス感
合わさると気持ちよく

日常使いに活躍中。
限定販売なのが残念

クリスマスに
フルーツポマンダー
、、、的な限定販売だったのかな。

フルーツポマンダー

(オレンジクローブを指して

シナモンを振り、乾燥させる。)


クローブは
強い殺菌作用があるらしく
喉にも効くらしい。

独特な香り。。。

独特でも好ましい。。
=体内感覚が望んでいる。。
気がする(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

レッドペッパーや
シナモンなどの
スパイスが昔から好きなこと

オレンジほど甘くない
柑橘系アオモジのスッキリ具合が
ここ最近のお気に入りなので

好きな単体の
新旧を合わせた
香りの絶妙なコラボ

ということで
マイヒット・アロマです。

スパイス入りの紅茶や
スパイスの効いた料理を
身体が欲している感もあり

気候の揺らぎや
寒暖差などで

ぼ〜っと(^_^;)
拡散しそうな頭や身体を

スッとさせたい
、、、のかもしれない。
発表会開催も近いので

緩慢と集中。

✾✾✾✾✾

柑橘&スパイスの香り
以外では

湯船で汗をかいたり
ストレッチをしたりが
気持ちよく(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

溜めずに循環させたい
というか
余分な何かを排出させたい
というか

身体の声って正直だな
と思います(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

✾✾✾✾✾

週末には
数人と集まって話す機会が
ありました。

スパイシー感(刺激)は
あまりなく(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ゆったりした気楽さが
ありました。

それは
自分にとって心地よいことで
好きな関係性です。
大切にしたい。

が。

私は今
スパイスが欲しいのだ。

ということに
気付いた時間でもありました。

身体の声だけでなく
心の声も正直だ。

綿密に身体と絡まり
面白い。

さてさて
心の声が欲する
スパイス(刺激)とは。。。


言語化を控えて
感覚の海に泳がせたい
と思う。