冬から受験休会していた
生徒たち。
第一志望校に進みました。
おめでとうございます!!
新生活のスケジュールが
決まる頃
レッスン復帰のご連絡。。。
隠れ家cachetteでは
休まない受験生もいますが
スゴイね、、、。
・集中して目標に向かう
・私側からの感染症の心配など
本人やご家庭と相談して
決めて頂いています。
復帰のご提案は
GW開けに
も選択肢の一つに
入れています。
✾✾✾✾✾
通学時間や環境の変化に
ある程度予測がついてから。
そして、、、
沢山遊んでから(ㆁωㆁ)
教室発表会が
春休みにあるので
受験後に出る生徒もいますが
色々考えたり
新生活の準備をする時間、
遊ぶ時間を(大切だよね?)
充分にとってから。
個人のペースと
望む方向に
焦点をあてながら。
私からは
色々な方法を提示するだけ。
相談にのるけれども
『こうしたら?』
『これをやってみましょう』
などは
高校生以上には言わないので
音楽で受験する生徒にも。
本人が肝心。
選ぶのは自分。
です(◡ ω ◡)
✾✾✾✾✾
休会が長引いても(笑)
離れても自由。
本人にとって
必要ならば。

✾✾✾✾✾
自分にとっての
ピアノ・音楽は。。。を
じっくり噛み締めた後の
復帰なので
やりたい曲や
方向性とか
意思がはっきりしていて
清々しい。。
眩しいわ( ꈍᴗꈍ)
新生活
楽しんでください♪
✾✾✾✾✾
GW前にいつも
花粉による肌荒れと(?)
杉花粉ではない。。。
目が痒い悩みに
煩わされているのですが
昨年、駅前に
アレルギー科の
皮膚科ができました。
質問もしやすく
検査も治療も的確で
今年は肌荒れと
目の痒さが解消。
ありがとうございます。。。
毎年何だったのか。。。
アプリを入れておくと
診察券を出した後は
順番の時間近くになると
ラインから通知。
珈琲を飲んで(^_^;)
ブログ書きながら待ちました。
便利な世の中だなぁ、、、。