暖かくなってきて

キュウリに手が伸びます。


塩もみにしたり

昆布と和えたり。

生姜&ワカメ&三杯酢と

合わせて食べるのも好き。


サーモン&檸檬&玉ねぎで

マリネにしたら

サッパリと美味しい。


今度

鶏ハムなるものを

作ろうと思います。


何か

サッパリしたものを

身体が欲している気がする。


家庭料理、好きです。

食べるのが好き(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)


✾✾✾✾✾


教室でよく出される話題は

練習について。


私が言う、練習と

生徒の思う、練習は


果たして

どの程度の乖離があるのか。


自分が

レッスンを受ける場合も含めて。


頭の中で鳴るものも違えば

聴いている度合いも違ったりする。

同じ楽譜を前にしてるのにね(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)


✾✾✾✾✾


先程のお料理ではないけれど。

三杯酢やマリネときいて、、、

『ああ、あれね!』

と即座に作れるのか。


はたまた

キュウリや玉ねぎの

切り方から

洗うところからとか(^_^;)

やらねばならないのか。。。


キュウリはどれかな〜?

から、始めるのか。。。


ホント。

お一人お一人、違います。

同じ年齢でも。

です(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)


✾✾✾✾✾

小さな年齢の生徒の

習いはじめは


ご挨拶をする。

目を見て、、カバンを置きながらの

ご挨拶はナシですよ♪


楽譜等を用意する。


椅子の調整。

敢えて、椅子の高さを変えておき

『椅子はそれで大丈夫ですか?』

と質問することもあります。


座る。

弾く。(ここまでが長い)


皆様きちんとされていますが

これだけでも

千差万別。。。


ダラッと始めますと

レッスン中の集中力にも

影響がありますので



他の所へ習いに行っても

後々困らないように

初めが肝心かな、、、。

という思いで、おります。


✾✾✾✾✾


弾く前でもこれだけある。

頑張ってね。。。

私も頑張ります(笑)


では

教室でのお題です。


『かえるのうた』

①右手で弾けるかな?

②左手で弾けるかな?

左右どちらでも転ばず聴こえるよう弾けるか

③両手で弾けるかな?

アーティキュレーション変えてみたり

④カノンでは?

⑤ト長調で①〜④まで弾ける?

⑥ニ長調では?

⑦ト長調→ニ長調ときたら次は?


それ、何ですか?

となった番号はあるでしょうか。。


⑦まで読んで

頭の中で弾けるなら、、、

黒鍵の運指もあるね


さてさて

何の楽譜を出されるでしょうか。


そして

全員がこの課題の⑦に

到達するでしょうか。



到達するとしたら

同じ年月や時間、、、

でしょうか。


ピアノを通しての

望みは

皆、同じなのでしょうか。



本人が心から望む前に

他人から

先行して勝手に分析されたい

でしょうか。


一対一のレッスンは

楽しくもあり。

難しくもある。



✾✾✾✾✾


書いたら

お腹がすいてきました。


真剣に朝食を作り

(ついでに夕食も作る)

アンサンブルレッスンへ

出向きます。


出先では

弾く前に珈琲タイムを。


週末は

マリネか鶏ハムか、、、。

練習しなはれ