こんにちは!

今日の担当はアシスタントの岸本かずえです🌱
 
 
 
今日、お客様に聞かれたことなんですが
「最近抜け毛が多くて、、大丈夫なんですかね??」と、、、
 
 
実は秋って抜け毛が多くなるんです!!
 
その原因は、夏場の紫外線や熱による頭皮のダメージによって髪の毛を生やす毛母細胞に栄養が上手く届けられず、成長途中の髪が抜け落ちてしまうことが考えられます。夏のダメージは秋になってから来るんですね〜😱
 
また、髪の毛は睡眠時に1番成長するといわれています。成長ホルモンが寝ている時に1番分泌されるから、毛髪に栄養を与える毛細血管の血流が良くなるためです。夏場は熱帯夜などにより質の良い睡眠が確保しづらく毛髪の成長が妨げられやすくなります。
 
 
 
通常の毛のサイクルによる抜け毛+夏のダメージによる抜け毛でいつもより抜け毛が多くなってしまうのです。
 
 
 
また、寒くなるこの季節、血行が悪くなり栄養が行き届きにくくなり髪の毛や頭皮にも影響が出てきます。
お風呂に入ってる時、お風呂上がりの体があったまっているときに頭皮をずらすようにマッサージしてあげるといいですよ!!
 
それから、この時期は特に保湿がキーワードになってきます!!!
 
 
 
☑️お湯の温度は40度をこえていませんか?
 ↓↓↓
必要な皮脂まで流れてしまうので頭皮が乾燥します!38度前後のぬるま湯で洗いましょう!!
皮脂が不足すると、不足した脂を補うために逆に過剰に皮脂が分泌されることもあるので悪循環になってしまいます😖
 
 
☑️シャンプーの時にゴシゴシ洗っていませんか??
     ↓↓↓
頭皮が傷ついてしまいます😱
指の腹で優しく洗いましょう!
 
 
☑️洗浄力の強すぎるシャンプー(ラウレス硫酸、ラウリル硫酸、スルホン酸などが入ってるシャンプー)で洗っていませんか?
↓↓↓
油分が取れすぎてキシキシになったり、
頭皮が乾燥してフケやかゆみがでることも😫
そうなる前に
肌に優しいシャンプーで洗っていきましょう!
 
このシャンプーがおすすめです!↓↓↓
KERAKERA トゥリーシャンプー
 
☑️髪の毛のケアはしてるけど頭皮ケアはしてない
↓↓↓
頭皮用のトリートメントでしっかり水分補給してあげましょう!
 
 
こちらの頭皮用トリートメントもオススメです🙌↓↓↓
パイモアディアクリーンパック
 
 
 
 
 
トラブルによる抜け毛と毛周期による大丈夫な抜け毛の見分け方もあるんですよ!!

健康な状態の抜け毛は毛の根っこが少ししろっぽくぷっくりしているのが特徴です!
それに比べ、トラブルによって抜けた毛は先細りの黒い根っこになります。
 
 
あれ??最近抜け毛が多いなと感じた方はどちらの抜け方なのか1度自分の毛をみてみてください!
 
 
もし不安な方は私たちにご相談ください☺️
 
 

 
 

 

 

563-0055

大阪府池田市城南2-2-1

CacheCache by  Capelito

(カシュカシュバイカペリート)

 

TEL 072-750-1105

        0120-974-970

ホットペッパー予約はこちら↓

 
 
 

Instagramはこちら

↓↓↓

https://www.instagram.com/cachecache_capelito/

 

 

 

KERAKERAヘアケア商品のご購入はこちら💁‍♂️

 

https://capelito.theshop.jp/