7月5日(水)は、市の出前講座で南大沢保健福祉センターの保健師さんに来ていただき、

夏のすごし方についてのお話をしていただきました。

定員10組は満員でパパも一緒に参加された方もいました。

 

夏に心配な熱中症や汗疹などの肌疾患のことや夏の服装の話などの他に、水遊びの時に子どもは静かに溺れるので目を離さないことやチャイルドビジョンをつかった子どもの視野が狭いことの体験など、皆さん熱心に参加されていました。

後半は、体重測定や個別相談もあり、乳房の模型を触って乳がんのしこり体験など盛りだくさんな内容でした。