今日は私の父の七回忌の法要でした
あれから6年経ったんだなぁ・・と・・・
自分の親が亡くなるなんて、あり得る話なんですが、なんかその日を迎えるまでは実感として全く受け入れることはできませんでした
いきなり死を迎えたわけではなく、長い病気と入院生活の中だったのである程度の覚悟はできていましたが、やっぱり、まさかこの日??ってぐらい当日もお見舞いに行って看護師さんにも安定しているので今日どうのこうのはないですよって言われたその日の夜でした
病院に着いた時にはすでに息を引き取ってました
手を握った時にはまだ温かかった・・
画面はピーーーーッという音と、まっすぐな線がずーーーっと続いていました(テレビではよく見てましたが実際みたのは初めて)
ただ人口呼吸器をつけていたので心臓は止まってるのに、機械で身体は息をしてる
なんか変な感じ・・というか生きてるのと錯覚しそうでした
先生がみえて機械を止めると、静かに体も動かなくなりました・・・
・・・ほんと、ついこの前のことのように思い出します・・
お寺で法要、そのあとお墓参り、会食
久々に兄弟が集まりました
実母、姉夫婦と弟夫婦、甥っ子、姪っ子も入れて結構にぎやかに・・
昔話も含めながら、色んな話で盛り上がり
やっぱり兄弟っていいなぁぁ・・と実感!!
私以外はみんな働いているので、なかなか揃って集まることって最近はなく本当に久々のご対面でした
みんな近くに住んでいるのにほんとこういう機会がないとなかなか会えないって不思議な感じなんですが
そういうもんなんですかね・・
会食後、弟夫婦がおうちを新築したのでちょっとそちらへ・・
さすが、注文住宅!!
総ムクのおうちで玄関入った瞬間木のいい香り・・素敵なおうちでした♪
とってーーーも気分が落ち着きました
そこでまたまたおしゃべり・・
とにかく久々に会ったので話は尽きず時間ばかりが過ぎていったような気がします
またみんなで会おうね~~
長々と、つぶやきブログになってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました