今年の終わりに | *a day in my life*

*a day in my life*

成人した男子と女子の母です。
(男子・女子でいいのかな???)

息子の不登校をきっかけに始めたブログですが
いつの間にか不登校という季節は過ぎてしまいました。
いまだ息子は自分の道を探し中


私は私の人生を楽しみながら、肩の力を抜いてほどほどでいきます。




今月に入り、NPO法人いばしょづくりについて
何度かブログを書いてきました。

昨日からの菜々さんやクリさんのブログを
読まれた方も多いと思います。

私のブログや言動で
混乱したり不安を感じた方も
いらっしゃったかもしれませんね…
その点については心からお詫び申し上げます。

私が願っていることは
お世話になったNPO法人いばしょづくりと、
サークルのいばしょクラブが
健全に運営されて、安心安全な場所として
不登校支援が継続されていくことです。

そのために代表理事の阿部伸一さんが
説明会を開いてくださるものと信じていたかったです。

昨日の菊池さんとのお話の場には
私は同行していないので、
クリさんのブログのリンクを貼らせて頂きます。
クリさんのブログから菜々さんのブログにもいけます。
まだ読まれていない方はぜひ読んでください。

http://s.ameblo.jp/mkuri/entry-11971173729.html


そして読まれた方は、
ご自分の心によく問いかけてください。



不登校で悩む方にとっての
灯りは案外足下で小さく輝いているのかも!?
もっと目を凝らして探してみないとね(*´艸`*)



この件とは今日でさよならをして
新しい年を迎えたいと思いますラブ



皆さん、良いお年をお迎えください.。. •*¨*•♬ ✧