咲 | *a day in my life*

*a day in my life*

成人した男子と女子の母です。
(男子・女子でいいのかな???)

息子の不登校をきっかけに始めたブログですが
いつの間にか不登校という季節は過ぎてしまいました。
いまだ息子は自分の道を探し中


私は私の人生を楽しみながら、肩の力を抜いてほどほどでいきます。




今朝は夫が早くから出かけ
子供達はゆっくりだったので
早朝に自由な時間ができ
毎年、行こうと思いつつタイミングを逃していた
近くの池に蓮の花を観に行ってきました。




$上を向いて歩こう-pic20130808093256.jpg



朝日の中に咲く蓮の花はとてもきれい





蓮の花について調べていたら、こんな言葉に出会いました。

泥水が濃ければ濃いほど、蓮の花は大輪の花を咲かせます。
泥水とは人生におきかえれば、つらいこと、悲しいこと、大変なことです。
ほとんど泥水ではなく、真水に近いようなきれいな水である場合、
蓮の花は本当に小さな花しか咲かせません。
大輪の花を咲かせるためには、ものすごく汚い泥水が必要です。
蓮の花は泥水の中からしか立ち上がってこないのです。






つらいこと、悲しいこと、大変なことを糧にして、
私も私らしい花を咲かせよう^^
そして私らしく生きていこう。

ハリーがハリーらしい生き方をして
いつの日か花を咲かすのを楽しみにしよう。