思い立ったが吉日…だったかな!? | *a day in my life*

*a day in my life*

成人した男子と女子の母です。
(男子・女子でいいのかな???)

息子の不登校をきっかけに始めたブログですが
いつの間にか不登校という季節は過ぎてしまいました。
いまだ息子は自分の道を探し中


私は私の人生を楽しみながら、肩の力を抜いてほどほどでいきます。

5日はハニーとその友達の付き添いで
スケートへ

といっても
運動音痴な私は
一緒に滑ることもできず
本当に付き添っただけ汗

ハニーは初スケートだったので
ちゃんと滑れるか心配だったので
しばらくは見学していました。

誰かが教えてくれなくても
なんとな~く滑れるようになってきたので
これなら大丈夫と思い
ずっと待ってるのもあまりにもヒマなので
ハニーと友達に声をかけてから
横浜で買い物してこよう♪と思い
スケートリンクを一旦出ました。



スケートリンクから横浜まで
歩いてもそんなに遠くない感じだったので
運動不足解消を兼ねテクテクしていると
以前、資料請求したサポート校が横浜駅に
行くまでにあるんじゃないかな~なんて頭に浮かび、
ちょっと様子を見せて頂けたらいいかなと歩いていたら
行く手にその学校が…
アポなしでお邪魔するのも申し訳ないし
時期も時期なので開いていないかな~なんて思ったのですが
思い切って訪問させて頂きました。

アポなしでも快く迎えて頂き
いろいろお話もうかがえ
冬休み中なので次週に来ている生徒さんを
数人見かけただけですが、校内見学もでき
思い付きの行動だったけれど
有意義な時間となりました。

もしもに備えてなのですが
転入する場合の具体的な事務手続きのことなども
ちゃんと知ることができたのは良かったです。



明日、始業式に登校するかによって
どうなるか大きく変わるのかなと思います。
行く気持ちはあっても
行けるかとなるとまた別問題のようなので…

明日の午後、ハリーとはゆっくり話し合うことを
今日約束しました。

明日からの数日間は
いっぱい話して、いっぱい考える期間になりそうです」あせる