【西脇市ここいろセラピー】
あなたの素直な気持ちを見つける
カラーセラピスト ~カシュカシュ~ です。
わが家の5年生のお兄ちゃん。
5日間の自然学校を無事終えました。
残念ながら小雨が降る中のスタート。
『雨降って地固まる』
校長先生のごあいさつに納得しながら
幸先よく出発しました。
2日目からは、真夏のようなお天気!
「今頃何やってるんかなー?」
と、
淡路島の様子が気になります。
とにかく率先して
自分で準備をしたお兄ちゃん。
これにはわたしもビックリ!!
ちょっとだけ成長を感じたひとコマです。
担任の先生は、お若いけど
”必ず子どもを守る”という姿勢が
わたしには、しっかり見えたので
なんの不安もありませんでした。
もともと心配はしていません。
子どもが
自分で考え、答えを出し、やると決める。
親元を離れてこそできる経験だから
信じてやりたい。
すべては、おまかせ。
引率してくださる先生方を100%信じて
天にゆだねるしかない。
・・・遠くから見守ってました。
3日目の夜。
「実は、お子さんが熱を出しまして・・・」
まさか、まさかの緊急事態発生ーーー!!!
病院で診てもらい、薬を処方してもらって
様子をみることに・・・
最悪の事態を想定して、
主人と
淡路島まで迎えに行く覚悟を決めました。
4日目は、
淡路島から地元へ戻ってくる移動の日。
朝、なんとか平熱まで下がったので
みんなと一緒に活動して
みんなと一緒にバスで戻ってこれました。
いつ
「迎えに来てください」
の連絡が入るかとヒヤヒヤしながら
時計とにらめっこ。
お忙しい合間をぬって
校長先生が
子どもの様子をお知らせくださいました。
残すところ、あと2日。
地元へ戻ってきた安心感からか
またまた発熱。
「・・・家に帰りたい・・・」
とうとう現れた弱気発言!
すぐにでも
迎えに行きたいのが親心。
でもあと2日・・・
「先生方のご迷惑にならなければ
できれば最後まで続けさせたい・・・」
担任の先生も喜んで賛同してくださり、
あの手この手
あらゆる方法を駆使して
最後の夜をみんなと一緒に
過ごさせてもらいました。
「できれば5日間を全うさせたい」
担任の先生はじめ、諸先生方もまた
長年のご経験から
同じような想いでいてくださったようです。
何度も何度も
子どもの様子をお知らせくださる先生。
そのたびに
安心するやら、申し訳なく思うやら・・・
頭を上げられませんでした。
先生方だけでなく
一緒に行った子どもたちにも
いっぱい迷惑かけたことと思います。
迎えに行って
途中で止めてしまうのは簡単。
でも
記憶に残るのは、
「しんどくて途中で帰ってきた・・・」
辛抱のない子みたいで。
やむを得ない理由なら致し方ないけど
どうにかなりそうなら
たとえ子どもに
「鬼だーーー!」
と嫌われても受け入れる覚悟で
続けさせようと決めたのです。
お兄ちゃん。
どれだけ心細かったことか・・・と。
本当にひとりでよく耐えたと思います。
今回のことをどんな風に
自分で感じ取ってるのかわからないけど
いつかこの体験が
役に立ってくれることを願うばかりです。
5日間も親元を離れて過ごす自然学校。
学びを得るのは、子どもだけじゃないのですね。
親もまた
・自立していく子どもを信じること。
・おまかせする先生を信じること。
・すべてを信じると決めた自分を信じること。
大切なことだと学ばせてもらいました。
バスから元気に降りてきた子どもたち。
お母さんを見つけ、駆け寄る姿には
心からホッしたような笑顔がいっぱい!
みんな本当によくがんばったんやね♪
最後の最後まで
お世話になりっぱなしだった5日間。
見守ってくださる先生方のおかげで
みんなと一緒に
最後までやりとげることができました。
心から感謝に想うばかりです。
本当にありがとうございました!!
これから
自然学校のご予定があるみなさま。
もしかしたら少し
不安をあおってしまったかもしれません。
だけど
子どもたちは、親が想う以上に
秘めたるパワーを持っているようです。
どうか子どもたちを信じて
笑顔で送り出してあげてくださいね~~。
必ず
キラキラした笑顔で元気に帰ってきますから☆
*カラーセラピーサロン*
Cache Cache
~カシュ カシュ~
■月曜~金曜/10時~14時最終受付
■土曜、日祝/ご相談
■西脇市・多可町八千代区・加西市の
交わるエリアに自宅サロンはあります
☆女性限定 ☆完全予約制
☆出張OK
(丹波市以北/小野市以南は
出張費¥500必要です)
☆ご予約はメールにて☆
cache2★docomo.ne.jp
(★を@に変えてくださいね)