職場の引越しの荷解きで引き続きぐったり中の二矢です
もう本当にダンボールを見るのもイヤ・・・
昨日のよんふぁのツイート
お写真のちびっこよんふぁが可愛い~
それにしても、お写真のお部屋
めちゃめちゃ広いっ 電気がおしゃれw テーブルもこじゃれているし
部屋の右奥の壁には肖像画?見たいな絵が2枚も・・・
正真正銘なおぼっちゃまですな、よんふぁさんってばさー
98年って・・・つい最近じゃないのよ しっかり記憶だったあるわ・・・
あうあうこういう時に激しく感じるわよねぇ 年の差って(涙)
よんふぁのカメオ出演に続いて、じょんしんが「棚ぼた~」に出演されるんですね!
ドラマデビューじゃないっ
昨日のツイやら拝見すると、なになに?デコチューシーンがあるとかっ
ドラマデビューでデコにちっすするシーンがあるなんて、じょんしんやりおるな
Youtubeで拝見できるのを楽しみにしています
先日のよんふぁのときから、「カメオ出演」って何気なく書いているけど・・・
日本だと「カメオ出演」じゃなくて『友情出演』や『特別出演』って言うよなぁ~
なんでカメオなんだ??と妙なことが気になってしまい検索
Wiki先生教えて~と調べたら・・・ほうほう、それでカメオなのね~と1つ疑問が解けました
Wiki先生ありがとう
【Wikiの解説・・・脇役でありながら独特の存在感を占めるケースが多いため、遠目からでもはっきりと分かる装飾品のカメオからそう呼ばれるようになった(英語のcameoには「名場面」「山場」という意味もある)。】
そしてそして、明日のMカにじょんひょんがソロでご出演だそうですね
ソロで出演、凄いな~
Youtubeで拝見できるのを楽しみに
月曜日に放送された「オレのことスキでしょ。」
昨日録画したものをウキウキしながら昨夜見ました
・・・・・・吹き替えじゃないか~(ちゃぶ台返し)
字幕でいいのに、字幕じゃなきゃよんふぁの素敵な声が聴けないじゃない(ライブシーンだけですよよんふぁの声が聴けたのは)
よんふぁやシネちゃんの声をあててくれていた方には申し訳ないけど、ただただ違和感しか感じない
やだーよんふぁの声聴きたいのよ~(字幕なきゃ何言っているかわかんなくても)
もういきなりがっくり
楽しみなみにょくの「ヒョン」も「お兄さん」ってなっちゃうし、、あっかんべーなシーンもカットされてるし
BGMとギュウォンの携帯着信音も変わっていたし・・・
なに余計なことしてくれちゃってるわけお台場局さんよーと怒りがふつふつ
ドラマ終了後に流れたDVDの宣伝見てたらなんだか悔しくて涙が出てきちゃった
期待しちゃ駄目なんですね、本当に
今日は職場からうっすら見えるお台場局の球体を見つめながら、落ちてしまえばいい、そして東京湾にぷかぷか浮けばいいと本気の念を送ってみた
いいよね、念くらい送ってもさ
ほんと吹き替え嫌すぎる