昨日、今日と良いお天気でしたね

土曜日は北風が強くて、かなり寒かったですが・・・

そんな中、上野動物園に行ってきました

動物園自体がめちぇめちゃ久しぶりで、上野動物園なんて何年ぶり?と思いだせないくらい

上野動物園に行ったらからには、是が非でもパンダを見なきゃ!と気合十分、並ぶ気満々でパンダ舎へ行ってみると・・・

あれ?ものっそい人少ないんですけど、、サクサク進めちゃうんですけど~ととってもありがたい状態

室内にはパンダさんがいなくて、その奥にある屋外放飼場へ進んでみると、まずはメスのシンシン姉さんが爆睡中

姉さんの寝姿がなんとういか、、あられもないお姿でw

姉さんリラックスルにもほどがありますぜ、と思わず声に出しそうなるくらい

どんなお姿で寝てても可愛いんですけどね


お隣の放飼場にはリーリーさんがうろうろと落ち着きなく歩き回ってます

おおおお!ついに動いているパンダさんが見れたぞーと感激

が、リーリーさん 人が見ている場所近くには来てくれず、奥の方をぐるぐる、ぐるぐる、ぐるぐると歩いてました

ちっ、サービス精神がなってないわw

でもでも動くパンダは可愛さ満点でございました

拍子抜けするくらい空いてラッキー じっくり見れて本当によかったです!


その後、いろいろと動物を見て回り、アザラシを見ていたらちょうど餌やりの時間で

飼育員さんが投げるお魚を器用に食べる姿にほっこりしていたら、中でも一番体がでかいアザラシがオレにもっと餌をよこさんかい!的な鳴き声をあげはじめ、しまいには他のアザラシさんの餌を横取りしようとする始末

体がでかいので、小さい子に体当たりする感じで奪いに行く姿にイライラ

お前、確実に今この瞬間を見ている人間から嫌われたぜ

何事も独り占めはいけません


くるくると園内を歩き、カバの展示室に入るとまたまた運よく餌やりタイム

大きな口をあけてオカラを丸めた餌を食べる姿が見れました(このカバくん、膝が悪くて餌の中にサプリメントを入れていると飼育員さんが説明してくれました)

そして5人限定で餌やり体験が出来るということで・・・私は挑戦しませんでしたが、選ばれた方が餌をあげているのを見ることができました


いやー昔にくらべて展示の仕方も変わっているし、餌やりとかも間近でみれてすっごく楽しい時間を過ごせましたよ



また行きたいなー

今度は是非ともシンシン姉さんが起きている姿が見たいデス