映画はちょこちょこ見に行っているんですが、最近感想とか書いてなかったなー
あはーいかん、いかん
今日は「テロマエ・ロマエ」を見に行ってきました
いやーGW恐るべし 映画館の混雑ったらもーっ
混雑しているだろうと思って、開場5分前に行ったのにもかかわらず立っている場所を探すのも困難な状態
当日券や前売り券を持っている人の列もえらいこっちゃ
テロマエ・ロマエも全席ソールドアウトしてましたわ
客層はいろんな年代がいてびっくりでした(正直若い人ばかりだろーなとおもったけど、結構ちびっ子もおじーちゃんおばーちゃんもいらっしゃった)
原作は読んでいないので、比較は出来ないけど。。私はすごく楽しみました
笑えるし、阿部さんはじめ、北村さんやらもうーお腹いっぱいな濃い顔勢ぞろい
そして平たい顔民族の個性的な皆さま方(笹野さんと、竹内力さん最高でしたw)
凝ったCGを使ったと思ったら、いきなりちゃっちい演出したり
いやー面白かった
途中で出てきた「BILINGUAL」にはほんと笑いましたわ(さすがのだめの監督さんだけあるなぁと思った瞬間)
細かいこと気にせず、気軽に楽しみたい・笑いたい方にはおススメだと私は思いました
阿部さんの鍛えた体を見るだけでもいいかもww
温泉行きたくなっちゃった 温泉じゃなくても、ラークアとかスパ系でもいいな