地元南阿蘇で暮らす人達で立ち上げました
ボランティアサークル「やわらぎ」

先日は崩落した阿蘇大橋の近く黒川地区に初めて足を踏み入れました
目の前は土砂崩れ
家々も崩れたまま
震災直後のままです
近いうちに解体が始まるそうです






応援に
愛知からくみこさんとメキシコ出身のマリーさんが
由布院から愛子さんが
来てくださいました😃





これからますます必要とされる活動かなと思いました


終わってからはカシュカシュでまったり(*^^*)

タオライアーとアロマの香りに癒されました





たくさんいただいた支援金こんな活動に使わせていただきます✨😌✨
感謝です


昨日は益城体育館でアロマハンドマッサーシのボランティア
くみこさんとマリーさんにご一緒させていただきました




帰り着いたのが日が暮れて山々が最高に良かった







南阿蘇への応援
これからもよろしくお願いします🙇⤵

復興はこれからです
まだまだ自立は難しく問題が山積み(/ー ̄;)

是非観光にきてそっと見てください~




南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュからでした🎵🎶


震災以来初めての遠出です


勇気を出して思いきって行って来ました


高速にのり遊びながら~





福岡の宗像まで





タオライアーなどのヒーリングライアーのオーナーさんたちが大集合


20数名のオーナーさんと体験者さんたち





ライアーの響きと海の波の音


海に沈む夕日☆夕焼けに包まれました





京都からみゆきさんとりなさんが来てくださいました





南阿蘇の現状も少しですがお話させていただきました


なんと


たくさんの励ましの言葉と


たくさんの支援金をいただきました❗





ボランティア「やわらぎ」の活動などその他ボランティア活動に役立たさせていただきます





お世話いただいた西村先生


ありがとうございました


もっとたくさんお話聞きたかったです





ご縁をいただいた皆様


南阿蘇でもまた糸島でも集まるべくして集まるように導かれることと思います





感謝です🎈







































































南阿蘇カフェ


絵本カフェカシュカシュからでした🎵












震災のあと
お店を開けるなんて
考えられなかった

だから
ボランティアや
歌の練習なんかに
あちこち
飛び回ってた🎶🎶

昨日
熊本市内からと
高森から

何か食べさせて🍴~って
お客さま


あっ
そうなんだ
お店オープンしなくっちゃ

まだまだ忙しい日が続きます

8月から金・土・日
オープンしたいと思います
他の日も連絡いただければオープンさせていただきます

どうぞ阿蘇びにいらしてくださいね☕☕🍴🍴


手作りの
トマト🍅ソースパスタ
トマト🍅とバジルソースのパスタ


提供させていただいています

どうぞカシュカシュ特製の
南阿蘇産のトマト
カシュカシュ産のバジル

味わいに来てください🎵


道のりは遠いけど
前を向いて行きたいと思います

南阿蘇に阿蘇びに来てくださることが
大きな支援になります
現状を見に来てください
心よりお願いします🙇⤵












南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュからでした☕☕🍴🍴