道を走ると災害支援の自衛隊・警察・電気関係・繋がらなかったソフトバンクの車
そんな車がたくさん走っています

政府は政治がらみで熊本地震を利用しようとしています
このどさくさで悪法が通ったみたいです

末端の人々は誠心誠意救助活動や災害復旧に全力を注いでいます

もう災害から何日たったのでしょうか?

ある施設ではやっと今朝電気がきました
やっとお風呂に入れる
何日ぶり?
もうわかりません

命あって良かった
生きてて良かった
お互い涙を流しながら思いを寄せました


土砂と木々が南阿蘇の動脈をぶったぎりました
懸命に復旧活動がされてます

道はあちこち亀裂が入ったり大きな石が落ちてきてたり
散々ですね





これは道を塞いでます








亀裂



テント生活







昨夜は福岡から支援に来ていただいたカレーをご馳走になりました
発電機をつけた大きな車で
ずいぶん迷って南阿蘇まで来られたそうです
感謝感謝のみ





食べかけでごめんなさい



カシュカシュは一昨日から電気がきたので
おかげさまでお風呂に入ることができました
感謝のみ❗

自衛隊さんも本来の任務を全うされて本望だと思います
お疲れになってらっしゃると思います
しっかり食べて休養もとってください
長期戦になりそうです(..)
どこまで頑張れるか
よろしくお願いします🙇⤵



カシュカシュのお花を





すずらん



カシュカシュからでした