南外輪をバックに桃の花です


春はすぐそこでしょうか
2月はホントに逃げるように足早やに
去って行きます
1月2月はわりと作品制作ができました
そろそろ庭の手入れも始めなくてはなので
忙しくなりそうです
桃は満開
梅はまだつぼみがしっかり固い
蕗の薹は庭先に顔を出しています
オリーブオイルて炒めて塩して粉チーズを振っていただきます
この苦み
なんとも美味ですね(^O^)
花が咲き出すのはまだまだ先ですが自然はしっかりその準備を始めています
そうそうクリスマスローズが咲きそうでした
ご近所ではもう咲いてるところが
あるみたいです
熊本市内からするとずいぶん遅い春の訪れですが
一斉な咲き出す花花花
圧巻です
カシュカシュの庭の花も少しずつアップしていきたいと思います
ライアーコンサート


三月二十日
春分の日
定例春のミニコンサート

おなじみのかおんさんです
楽しみですね~~
寒い中カシュカシュを探して探して来ていただいた
お客様
ありがとうございます
今一度道案内を……
俵山トンネルを通って来られる方
一路28号線をあそ望の郷(物産館)を目指して走ってください
途中信号は一つしかありません
あそ望の郷の入り口の反対側に
かずら工芸館といえ古民家があります
その道に入り二軒目を左折して300メートルほど登って行きます
28号線からの入り口を間違うと行き着かないので
あそ望の郷を目指してください
でも探して探して諦めずにきていただいたお客様
ホントにありがとうございました
感謝です
行き着かなかったお客様
縁がなかったのかな(>_<)
またの機会を楽しみにしています
南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュ
皆様とお会いするのをワクワクしながらお待ちしています











春はすぐそこでしょうか
2月はホントに逃げるように足早やに
去って行きます
1月2月はわりと作品制作ができました
そろそろ庭の手入れも始めなくてはなので
忙しくなりそうです
桃は満開
梅はまだつぼみがしっかり固い
蕗の薹は庭先に顔を出しています
オリーブオイルて炒めて塩して粉チーズを振っていただきます
この苦み
なんとも美味ですね(^O^)
花が咲き出すのはまだまだ先ですが自然はしっかりその準備を始めています
そうそうクリスマスローズが咲きそうでした
ご近所ではもう咲いてるところが
あるみたいです
熊本市内からするとずいぶん遅い春の訪れですが
一斉な咲き出す花花花
圧巻です
カシュカシュの庭の花も少しずつアップしていきたいと思います
ライアーコンサート



三月二十日
春分の日
定例春のミニコンサート


おなじみのかおんさんです
楽しみですね~~
寒い中カシュカシュを探して探して来ていただいた
お客様
ありがとうございます
今一度道案内を……
俵山トンネルを通って来られる方
一路28号線をあそ望の郷(物産館)を目指して走ってください
途中信号は一つしかありません
あそ望の郷の入り口の反対側に
かずら工芸館といえ古民家があります
その道に入り二軒目を左折して300メートルほど登って行きます
28号線からの入り口を間違うと行き着かないので
あそ望の郷を目指してください
でも探して探して諦めずにきていただいたお客様
ホントにありがとうございました
感謝です
行き着かなかったお客様
縁がなかったのかな(>_<)
またの機会を楽しみにしています
南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュ
皆様とお会いするのをワクワクしながらお待ちしています








