明けましておめでとうございます

もう何日もたってしまいました

今年は大きな節目の年

大晦日から新年にかけてお寺で除夜の鐘を突かせていただきました

新たな思いの中でつく鐘の音は体中にしみいるものがありました

体中を揺さぶるような力強い響き
全てを鐘に委ねあるがままの自分にリセットする
そしてまた新しいページを開く
そんな思いの鐘つきでした

次々訪れる村の人と鐘つきを交替しながら
また新しい鐘の音が村中に響き渡る

初めての経験でしたがこれからは毎年除夜の鐘をつき
新たな一年にできたらいいなと思いました



阿蘇五岳高岳の頂上は雪化粧雪



みーちゃんのブログ-130114_1352211.jpg



カシュカシュの庭では赤い猫柳が美しい色を出しています



みーちゃんのブログ-130114_1350391.jpg



冬ならではの温もり

暖炉


みーちゃんのブログ-121231_1359341.jpg


友人の家の薪ストーブですが温もりのおすそ分けを時々いただきに行っています


ゆらゆら揺れる暖炉の灯を見ていると阿蘇の御神火と重なり
近くなのに中岳の噴火口を訪れていないなあと…

いつでも行けると思うからでしょうか~~




明日からカシュカシュは1月いっぱいお休みになります

今年は最初から若い女性のお客様で華やかな幕開けとなり
タオライアー音符の響きに
感動していただき
感謝です(^-^*)/

特に神戸からいらしたグループのお客様には触れてもいただき
タオライアー音符を体感していただきました



第4月曜日のニット講習会は開催予定です





今年も

南阿蘇の美しい自然と
心を開いてくれる絵本やお話

心を込めたお食事とオリジナルのお飲みもの

タオライアー音符の響き

ニットやレース・ハワイアンキルトの手仕事と
オーナーとのたわいないおしゃべりで
皆様の癒しの場としてのカシュカシュの存在で有りたいと思います



新たな門出
節目の年


お客様との触れ合いを楽しみに

今年もどうぞよろしくお願いします

南阿蘇カフェコーヒー
絵本カフェカシュカシュからでした家