中2の息子。
反抗期中ですが、
たまに反抗期なのか?
と思うこともあります。
ただのわがままなように感じることも多々。
一人目だし、私が色々やってあげたのが
いけないことは理解しているけど、
ただのわがままにしか見えないことも。
テスト近くなってきて、さらに私のイライラはましております。
←常日頃こんな顔してるはず。
私が同じくらいのときはもっと焦って勉強していたし、主人も同じこと言ってるし。
大丈夫か?と心配になるレベルです
男の子は部活辞めたら伸びるとかいうけど、
絶対間に合わないし、
伸びる姿が想像つかない。
生活スタイルがだらけすぎて、
部活辞めたらもっとダルダルになりそう。
集中力もなくて、
すぐ遊びだす。
小学生レベルです
塾やら図書館やら行って勉強すればいいのに
家にいたがるから、まためんどくさい。。
部屋でやらしてもいいけど、絶対勉強しないといい
きれるから、リビングてやらせてしまう。
目について、色々口だししてしまう。
過保護なのは分かってるけど、、
あれやこれや口出ししたくなる。
夜中に色々思い出して眠れなくなる。。
一人悪循環を繰り返してます。。
一人で悪循環繰り返していて、もう疲れた😓