夫婦で色々とこどもたちのことに向き合い中です。
ここにきて、義両親より子どもの教育に関して
怒涛の連絡。少しきっかけがありました。
1年に1〜2回くらいしか会わない義両親。
こどもたちが心配なんだろうけど、
私たち親も子どもも傷つくような言葉でグサグサと。
親失格と言わんばかりのいい方されて
涙でした。
自分のこと言われるなら我慢できるけど、
子どものこと言われるのが1番心につき刺さります。
普段から
全くこどもたちのことに関しては連絡なく。
最初はこどもたちの写真やこどもたちからのプレゼントも送ったりしてたけど、
いらないと言われた
我が家に泊まりに来る時も、自分たちの都合優先だからこどもたちがいなくてもべつに大丈夫といわれる。
主人の両親なので、今までも傷つくことはたくさん言われてきたけど、
今回はほんとに疲れ切ってます。
いつも主人には直接言わず私にが多い。
今回も怒涛の連絡のあとに、
もうこどもたちのことに関しては関与しませんと。
でも、義両親のことだから、
また何事もなくまた連絡してくるんだろうなと思ってます。
しかも、私も息子もこんなに傷ついてるとは知らず。
外孫というのもあるんだろうけど。
主人もそんな義両親のことは知り尽くしているから
慣れているだろうけど、
私はもう作り笑顔する作れない