行ってきました。検査を受けた産婦人科へ。
検診結果と一緒に精密検査が出来る病院の一覧もありましたが、かかりつけの産婦人科は入っておらず大きめの病院ばかりでした。
なので、
大学病院への紹介となったら、この先生に診てもらいたい、いつ仕事を休むかまで考えながら。
仕事の合間に職場の先生に相談しました。
意外と気持ちは平常心と思ってましたが、
身体は素直て、
ドキドキしすぎて
倒れるかと思いました。
結果としては、再検査!!
再度、細胞診と子宮頸がんの検査をしました。
結果は2週間後。
陽性の時は、さらに細かく検査しましょうと。
そこまではかかりつけの産婦人科でできるとのことでした。
それからは、また陽性になったら考えましょうと。
そこまで不安がらず、免疫あげれるようなことを考えるくらいの気持ちで過ごしてくださいと言われました。
子宮頸がんワクチンは、もう感染してしまってる型に関しては効果はないのでね。
とりあえず2週間は普段通り、考えすぎないように過ごします。