自閉症ストラムっ子の次男。
最近、情緒不安定気味

学校でも泣いていることが多い様子。
色々経験して強くなれ!と思ってますが、
色々と繊細な次男。
ゆっくり向き合ってあげることが一番大切と思ってます。
理不尽なことで、先生から怒られたり、注意されたたりすることが最もダメージを受けるようで、
家でもしばらく泣いてます。
長男が一緒にいたときには、長男から話しを聞けるのですが、、
母として最近わかるようになったこと!
涙を流しながら帰宅する時は、
自分の中で納得出来ないこと、
伝えられてないことがあるようです。
そんな時は、時間をかけてゆっくり話しを聞いてあげると自分の中で納得出来なかったことを話してくれます

それを踏まえて担任の先生と話すようにしました。
なんせ次男は、不器用なタイプなのでね。
分かりやすい時もあれば、分かりにくい時も。
日々勉強中です。
♡ふるさと納税♡
今年何度も注文したハンバーグ🍴
こどもたちが大好きで、一人2個食べます🍖