前回の続き♡
今回は次男編♡
次男は自閉スペクトラム症と診断されてます。
その部分もありますが、
私の性格と似ている部分が多い。
なので、私は大事なことは次男に伝えたり
頼りがちになります。
確実にしてくれるから。
まずは私に似ている部分
●心配性(特に三男のこと心配。公園とか買い物中とか三男いるかずっと確認してくれる。)
●人見知り
●負けず嫌い
●なんでも我慢しがち(学校で嫌なことあっても家まで我慢してる)
●友達は仲良い人が少し
●感情的に動きやすい
●足が速い
●お風呂好き(毎朝学校行く前シャワー浴びていきます。私も。)
●とても頑固
●人のことよく観察している
●ほしいものがあまりない。お金もったいないってよく言ってる。
●赤ちゃん、小さい子が大好き
●朝が強い
●三兄弟の中で一番体力がある
●言われたことは必ずしてくれる
●嫌いな人はとことん嫌い。
●三兄弟の中で感情の起伏が激しい!!
とても優しい時もあれば、ヤンキーみたいになる時も、、
●一緒に買い物いくと、絶対荷物もってくれます!
●冗談が通じない
●集中力が少しだけ
→このへんはスペクトラムかなと思います。
次男は私に似てるから、たまに私も検査した方がいいのかなと思うことも実はあります。
自分が繊細すぎて、自分に疲れて生きにくい人生だなと思ってます。たまたま勉強には影響なかったから、今まで生きてこれたのかなと。
でも、アラフォーやっと自分のことが分かってきたので、無理しない生活を心がけています。
だから、次男くんの繊細さが痛いくらい分かります。だから、色々経験して少しずつ経験値を増やしてあげたいです。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!