歯科矯正。
6年生と4年生歯科矯正はじめます。

3月から病院探ししていました。
コロナ渦の中で、矯正歯科も混んでいるようです。

初診でさえ、1ヶ月待ち。
平日だとこどもたちの習い事やらで時間がなくて大変でした。


通院距離、お金、方法など色々悩みすぎて
夜も寝れない日もありましたが、、、えーん

得意の考えすぎです。



やっと決まりそうです。

私も一緒に矯正しょうかなと考えています。
やりたいなと思ってはいたのですが、踏ん切りつかず。
でも、こどもたちが歯並び綺麗になっていくのを見たら自分もやれば良かったと後悔するだろうなと。

YouTubeやネットでたくさん色々調べ、病院先で歯科の先生に質問して、たくさん勉強しましたが、
やはりやってみないとわからない。

後悔するならやってしまえーという気持ちで
チャレンジします。

その第一段階として、先日親不知抜いてきましたニコニコ

焦らず着実にをモットーで。

*こどもがいると、ハンドタオルが一番良い。
しっかりしており、肌触りが良いものを使っています。