主人は基本は優しいですが、

えっ!そこで?というところで
怒ったり、理論的に語られたりします。

人間だし、その時の感情でイライラするときもあるだろうなぁ。と彼がイライラしてる時は、
すーっと流せるようになりました。

医師らしく、理論的なことで責める!!
彼は責めてるつもりないだろうけど、私は責められているような気がして何もいい返せない。

若い頃は感情的にいいかえしたりしてたけど、
たちうち出来なくてイライラしてることもよくありました。

最近は、すーって流せるようになっただけでも
私偉いな!と思うようにしています。


前置きが長くなりましたが、


今回は長男の夏休みの宿題自由研究!
息子の学校はやっても、やらなくてもok!

今までやってきませんでした。

だって、大変だもん。母が、、、、

朝食の時に、自由研究の話になり
息子「やってないよー。自由だから。」

私も主人も小学生の時は必須だったから、
やったよねーと穏やかで終わるかと思ったたら、、


主人「やってないの!?しかも、この学年まで1度もやってこなかったなんてありえない。夏休み終わりまで、1週間あるからやりなさい!」と。

えっ???今更??
何故、、、

主人曰く、
疑問に思ったことを考えて、どんなふうに調べたらいいのか考え、まとめるという過程をこなすことが大切とのこと。大きくなるにつれて、
それはどんどん大切になるから、
今のうちに経験しなさいと。
1週間で出来ることをまた考えるのも大切だから、
ネットとかで調べられることだけでも良いと。


私はなるほどね。と。妙に納得してしまいました。

1日で息子はノートに箇条書きに書いたのですが、
それを帰宅して見た主人は、
もっと分かりやすくまとめし直してねと。
自分が書いた論文を息子に見せていました。

自分が学んだことを、人に分かりやすく伝えることも大切と。


なるほどね。
確かにとても大切なことです。

私はどうしても感情的に動くタイプ。
主人は比較的いつでも理論的なタイプ。

男性と女性の違いなのかな?







*どこにでも使えて使いやすい。
私の肌はオイル不足なので、浮気しつつも
こちらに戻ってきます。





*髪の毛をアレンジするのが好きですが、

ワックス触ったあと手がべとつくのが苦手なのですが、これさそのままハンドクリームとして使えるのでうれしい!

変な匂いもなく、使いやすい!!

もっと早く出会いたかった!