Makuakeの影の立役者・松風敬にインタビュー★ | サイバーエージェント・クラウドファンディングスタッフブログ

サイバーエージェント・クラウドファンディングスタッフブログ

株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングのスタッフブログです♪

みなさん、こんばんは
スタッフブログのさくらですヾ(@°▽°@)ノ

今日は技術でMakuakeを支える!
エンジニアの松風敬をご紹介します


■経歴
独立系のSI会社やベンチャー企業でシステムエンジニアとして経験した後、フリーランスのソフトウェアエンジニアとして活動
2010年に株式会社サイバーエージェントに入社し、ハンドメイドサービスの新規事業開発携わる
2012年9月株式会社サイゲームスで某アプリのエンジニアリーダー
2013年5月株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングの立ち上げに参画


■いつからエンジニアの仕事に興味をもったのですか?
一番最初は幼少のときですね。
幼稚園の頃がファミリーコンピューターが出始めた頃で、
ゲームをたくさんプレイしていました。
中学生のときにプログラミングの勉強しようと思って親に無理を言って
パソコンを買ってもらったのですが、
結局挫折してパソコンのゲームにはまってしまいました(笑)。

その後、大学の授業のときにC言語というプログラミングの授業があってそのときにプログラミングを楽しく感じてこれを仕事にしたいと思い、プログラムを書ける会社に就職しようと思いました。

■実際にエンジニアリングを仕事にしてみてどうですか?
やっぱり、自分が好きなことなので、大変なこともあるけど総じて楽しいことが多いですね。
ただ「仕事仕事」って思ってやっていると疲れてしまうこともあるので
適度に他の作業をやったりしてリフレッシュをしています。

最近は事業の戦略を考えたり、これまでしてこなかった新しいことにもチャレンジしているのでとても楽しいですね。


■複数の会社を経験されているようですが、
これまでの仕事から今のがどう活かされていますか?

今までにしてきたシステム開発のお仕事によって、WEB系の開発は一通りできると思います。
現在はタスクマネージャーの仕事もしていますが
メンバーが忙しい
時や状況を把握してスケジュールを調整する時も
今までの経験がと
ても役にたっています。

また、過去に組み込み系の開発もしてきましたが
WEB系の開発は組み込み系の開発に比べてすぐに動作確認ができたり、
ライブラリが豊富で扱いやすいものが多いと感じます。




■これまでの職場・仕事内容と比べてサイバーエージェント・クラウドファンディングでの仕事や内容はどうですか?

今の会社は自由にやらせてもらえる雰囲気でとても好きです。
また技術者も優秀な人が多いので
サービスリリースの際もスケジュールが遅れたり、大きな問題が起きることなくできたのはよかったですね。

それに、クラウドファンディング自体が非常に社会的意義のある事業なので、
エンジニアとしてこういったものに関われていることに誇りをもっています

■エンジニアとして、クラウドファンディングサイトだからこそ気を付けていることなどはありますか?
サイトの表示スピードだったり、
またお金が関係している事業なのでセキュリティを高めたり、
決済の部分や個人情報に関わる部分などは慎重に考え、
作業するようにしています。



■プライベートでは2児の父ですが、子育てはどうですか?
子育ては大変ですが、子供が可愛いので、楽しくやってます。
奥さんのおかげで仕事が多少のびても専念できるので今後もよろしくお願いします。
奥さんは怒りっぽいのでもうちょっと優しくしてほしいですね(笑)
最近優しくなりかけていますね。


■これからエンジニアとしてMakuakeをどうしていきたいですか?
エンジニアとしての技術力は今後も高めていきたいと思っています。

ただエンジニアとしての仕事だけでなく、
エンジニアの強みをいかして事業者としてビジネスのしくみをつくることや、
エンジニア視点でサイトの運営に貢献できるように仕事をしていきたいと思います。

この事業において今なにが足りないのか?などをエンジニア的な視点で貢献していき、そういった点を素早く実装していきたいです。

また、先日Makuakeでの600万近くを集めたRAPIROが届くのが楽しみで、早くつくりたいですね。

個人的にはゲームが好きなので、もっとMakuakeにゲーム系のプロジェクトが増えるといいなと思っています。

この会社にきて、SEOやSEMをやったり、サイトの構成案をつくったり
今まで経験したことのない経験ができているので、非常に面白い環境にいると思っていますし、もっともっと
Makuakeを大きくしていきたい
ですね。


松風さん、ありがとうございました!!