MATSUYAMA BEER FEST in 2019 | 自分に正直に生きてみよう。

自分に正直に生きてみよう。

自分に正直に、自分のことだけを考えて生きてみようと気付いたわたしの日々のこと。

昨日は友達Kちゃんと昼飲み🍺
お天気大丈夫なら、ビアフェスタに行ってみよう🎵という事で、雨も朝は降っていたけど、大丈夫そうなので行ってみました。

朝、色々雑務して、Kちゃんと合流🎵


チケット購入の時、知ってる人がいて、ナイスなアドバイス頂きました☺️


1000円で砥部焼グラスを買うと、ビールが一杯付いてくる✨
しかも通常のカッブよりも大きいので、ちょっと多めにビールも入れてもらえるそうです❤️



初めてだし、よく分からないのだけど、先ずは場所を確保して、うろうろしてみました。




六甲ビール   @兵庫県
初参加です。









2ND STORY  ALE   WORKS   @ 徳島県

こちらも初参加で、まだ半年くらいなのだそう。ご主人はアメリカ人です❗️



RISE&WIN Blewing Co.   @ 徳島県
カナダ人の友達から聞いていて、彼はここにすごく行きたいらしい❗️  気になったので🎵









ミロクビール       @ 香川県






吉備土手下麦酒醸造所     @ 岡山県




撮影は、気持ちよくご了承頂きました☺️ありがとうございました❗️






色々買ってきてシェアしました。
三津浜焼きそば、生姜の効いてる唐揚げ。




牛乳屋さんの冷奴。





飲むかき氷⁉️




五ェ門巻き     @ 昇








他にも、会場内は、砥部焼風鈴が涼しさを演出してくれたり。





生ライヴもありましたよ🎵








このターキー🍗 めちゃめちゃおっきいです❗️
これは、パートナーにお土産📦️
最後の方、350円で買えました☺️







チケット、色々と頂いたので、有り難く全て使わせて頂きました☺️

サクッと飲むつもりが、11時過ぎから17時まで居ました~💦(笑)


隣に座られた、男性2人に色々と教えて頂いて、ちょっと知識が増えました❗️


会場には、友人もいたり、スクールの生徒ちゃんとも会えたり、一期一会もあったりで、とっても楽しい1日となりました❤️



久しぶりにケーニヒスクローネのスイーツも買って🎵





お取り寄せお願いしていたものも届いたのでめちゃ嬉しい🎵😍🎵
黄色は蛍光ペンでした❗️





もうそろそろ梅雨も明けますかね~👍️

今週も忙しいので、体調も気を付けながら頑張ります❗️

今日も明日も幸せでありますよう🍀