今朝は曇り空です。
昨夜は疲れすぎてか、なかなか眠れなくて。
また起きて、バドミントンの女子の世界大会をライヴで観てました。
すごい接戦❗
そして、日本人選手優勝~⤴✨
何か涙出た。
でね、インタビューがあって、通訳の人が居たけど、奥原希望選手は英語で答えてたんだよね。
そんなにペラペラではないですよ。
でも、彼女の、英語で今の自分の気持ちを伝えたい❗って言うのは世界の人に伝わったと思う。
そういうのが大事だなぁ。と。
先々週の事ですが、スクールの中学生の生徒ちゃん達が、それぞれ違う学校ですが、四国大会でそれぞれの部門で優勝~⤴
全国大会には行けませんでしたが、ずっと頑張ってきた姿を見てきたから嬉しかった❗
今回、ソロパートに挑戦の子もいて、3年生だからラストの年。
お母さまも、上出来でした❗とご報告頂いて、良かった~☺頑張ったね。お疲れ様😌💓
中には、部活を続けるか、うちのスクールを続けるか、相談してくれた生徒ちゃん達もいます。
出来るだけの事はしてあげたい。
パートナーとも話し合いましたよ。
私としては、部活は絶対に続けてほしい。それは、本当にその子達のためになるから。
そして、今後、英語とどう係わっていくか、目的はそれぞれ違います。
スクールも辞めたくないと言ってくれて。
色々と提案して、でも、お月謝出してくれて、お迎えはご家族の方がしてくれる。その事は忘れたらいかんよ。 あとは、おうちで話してみて。
結果、部活もスクールも続いてます。
時には脱線もするけど、英検もしっかり自分たちでも頑張ってくれて、うちは、英語だけじゃなく、色んな事話します。
日常生活の愚痴も出てきますよ。
それも私は受け止めます。
その上で、英語に関してもアドバイスしたり、自分の経験話したり。
新たにチャレンジしてくれる生徒さんもいます。
スクールをしながら、私も学ぶことばかりです。 言ってばかりはダメだから、私も行動。英語で日記を書いてますが、ある生徒ちゃんがすぐに反応して、自分が出来そうな日記帳を買ってきてくれました。
すごい嬉しい😆⤴💓
今年は海外にショートステイや、国際交流キャンプなど、積極的にチャレンジしてくれて、そして、課題も分かったようで、良い経験になったと思います。
それは、チャレンジした人しか分からないこと。
そして、私も個々に、今、必要なことをアドバイスしました。 その経験を糧にして、また英語続けていってほしいなぁ✨
この間は、パートナーが、
ラーメン食べたいって言ってたでしょ。
って付き合ってくれました。
餃子も食べたかったから。
運気が上がるんだって~⤴✨💖😊
スクールの改装も、ラストスパートかな。
高いとこも平気になってきた(笑)
午前中はゆっくりして、午後からまた頑張ります✨
今日も幸せな1日を🍀