帰省 | 自分に正直に生きてみよう。

自分に正直に生きてみよう。

自分に正直に、自分のことだけを考えて生きてみようと気付いたわたしの日々のこと。

こんにちは❗


スクールお休みに入ると共に、パートナーと帰省してます。

今年に入ってからまともにお休み取れてなくて。
自営業の方ならそうだと思うのですが、確定申告から始まって、この時期はスクールのことも色々忙しくキョロキョロ
また毎週日曜日はパートナーも、あるスクールからもサポートの依頼を頂くので本当に忙しく~💨  有り難いことです照れ









松山から乗り継いで、先ずはシカゴへ飛行機
今回もユナイテッド航空ですが、共同運航ではなかったので、機内食がショボかった(笑)

でも、機内食の時って何かいつも楽しみなのです照れ




映画も、観たかった《La La Land》《ブリジットジョーンズ 3》が観れたのが嬉しかったけど、やっぱりイギリス英語は苦手ですショボーン











色々な航空会社の飛行機に乗りましたが、アイスクリームは絶対ハーゲンダッツだと思っていたので、違ったのでちょっとビックリ👀









そして途中、軽食のサンドイッチがびっくり
最初の機内食の後暗くなって寝ていたのに、明るくなってまた起こされたからビックリ👀

以前ワーホリで住んでいたカナダから帰国するとき、確かアメリカン航空やったかなぁ❔😲のサンドイッチが美味しかったもぐもぐ









到着一時間半前に提供され、ギリギリまでドリンクもサービスされました。





今回、どの飛行機もCAさんが、年配の方や男性が多く、それもビックリ👀


シカゴからセントルイスの年配の男性CAさんのアナウンスがまた笑えた爆笑
またこの人に会いたいわ~(*≧∀≦*)





乗継ぎ時間が1時間20分くらいでしたが、予定より少し早く到着しました。着陸もめちゃ静かで感激お願い
国際線から国内線はターミナルが遠いのですが、入国審査もスムーズに出来、前回の記憶も少しあるのでそれも良かったのかもです。



でも、成田でのチェックインがちょっと厳しかったのは、アメリカも政権が変わったからかなぁ❔😲













今回のレンタカーは、クライスラーお願い
軽すぎて恐いキョロキョロ
めちゃハイテクな車だわ🎵
なのに、時計がアナログで、なんでだろーうーん














アメリカ最初のご飯は、バーガーキング🍔
久しぶりだぁおねがい

ドリンクコーナーがこれもまたハイテク過ぎて面白い~(*≧∀≦*)
色々なテイストが試せるのも楽しいんですよね口笛









今日は、先ずはパートナーのドライバーズライセンスの更新へ。
シンプル過ぎて笑える。
写真もすぐそこで撮るし。











パートナーのママも一緒にお買い物行って、ハム作ってもらうんだ~ラブ
ウォルマートでも売ってました。
めちゃ大きいんですけど、これで10ドルくらい。
日本でもこんなの買えるんかなぁキョロキョロ










みんなでテレビ見ながらまったりしてます。
段々お天気良くなって、ちょっと風があるけど気持ち良いです😌💓

一緒に帰省は2回目なので、最初みたいな緊張感はなく。
時々パートナーの両親とは、フェイスタイムで話もしてるし。

でも、帰省前に何回か電話しても応答がなく、どうもお母さんが体調崩していたみたいで、今もまだ本調子ではないので、無理はしてほしくないです。

どうも食べれないらしく。

帰省前、今回ご飯も作ろうかと考えていたのですが、準備が出来ず、でも、そんな調子だと作れなくて良かったのかもです。


そして、帰省2日前に、パートナーの姪っ子が手術があると聞き、癌で頭を切開するみたいで、まだ19歳なのです。
前回の帰省で会ってるので、何とも言えない気持ちになってます。
フレンドリーで良い子なんですよ。
メッセージしたら、気持ち前向きにトライしてるようで、シリアスな状況ではありますが、ただただ私は良い方向へ行くよう願うばかりです。
来週月曜日に手術ですが、金曜日まで働くみたいです。
で、週末、私たちはシカゴへ向かい、一緒に過ごすことにしています。



帰省は、ドアツードアで24時間もかかるので、疲れますが、日本から脱出して場所が変わるだけでも気分転換になります。

日本で居るときとは違ってゆっくり出来るし、仕事も忘れていられるのも自分の性格上良いですねおねがい









ハム~(*≧∀≦*)出来ましたっラブ








カットするのはお父さんのお仕事なのですおねがい






今日のお夕食はハムニコニコ
楽しみです!!