March ③ | 自分に正直に生きてみよう。

自分に正直に生きてみよう。

自分に正直に、自分のことだけを考えて生きてみようと気付いたわたしの日々のこと。

こんにちは❗
今日からGWですね。

スクールも、1日から9日までお休みです。ちょっと遠出しようと思います❗



3月は、姪っ子も帰ってきてました☺
卒園して、4月から小学生となりましたが、毎日バタンキューだそうです😵


幼稚園とは違いますもんね。進学すると、状況が色々変わります。なので、スクールでも、先ずは新しい生活に慣れて、少しずつ英語も取り入れてもらえたらとお話しています。
親御さんも一緒に新しい生活環境になりますからね。
無理せずゆっくりと。。




じいじと一緒に、久万高原のひなまつりに行ってきました☺


それぞれ趣向を凝らして、色々な雛人形が飾られていました✨









自分も撮りたいと、じいじのデジカメで撮っておりました❗

しかし、撮れた写真は。。(。>д<)(笑)







こんなのも❗







帰りに中華そば☺
これ目的でもありました❤

ラーメン嫌いな姪っ子、世界一美味しい☺だって、(笑)





歴史の研究者になりたい姪っ子❗
(幼稚園入る前は確か医者だった。。💦)

ご要望にお答えして、考古館へ。







子供の体力には付いていけません。。(。>д<)


埴輪の塗り絵も楽しんでおりました❤



その後、私のパートナーと、その友達のイギリス人との対面で、
流暢な英語を披露しておりました🎵

パートナーは、パーフェクト❗と。

確かに発音は良いんだけど、内気ちゃんなので、もっと色んなこと慣れていかなくてはね😉



3月はこんな感じかなぁ🍀





パートナーの好きなカリーを食べたり。





バースデーの葉書が来てたので、焼き鳥食べたり。







花見してないので、ドライブ途中に桜を愛でたり。




そんな3月でした🎵


あ、もう4月も終わるわっ😵


ではでは、今日も楽しい1日になりますように🍀